ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社EISの職種別口コミ(20件)

すべての口コミを見る(20件)

株式会社EISの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月16日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2020年06月16日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期は残業になる事もあるが、基本的に残業ゼロが全社員の共通認識となっている。そのため、休日だけでなく平日夜においても自由な時間が多く確保でき、各々が趣味を楽しんでいる。お盆または年末以外の長期休暇取得は難しいが、数日の休暇については自由に取得出来ている。休日出勤や残業時などは代休取得も行っており、トータルでの勤務時間を抑える仕組みは出来上がっている。

株式会社EISの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月16日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2020年06月16日
企業カルチャー・社風:
風通しが良く、誰とでも気さくに話ができる社風です。社長の意見も直接聞けて、こちらの意見も出しやすく、柔軟に対応してくれます。自分が身につけたいスキルやチャレンジしたい環境を伝えれば、それを可能な限り尊重して現場に配属してくれます。また年一回社員旅行があり、親交を深め、コミュニケーションを活性化させることが出来ます。

組織体制・コミュニケーション:
最初の現場は必ず社員が一緒に配属先に入り、研修を兼ねて勤務にあたります。社員はベテランばかりのため、初心者はもとより、初めてのプログラミング言語があっても安心して仕事に臨むことが出来ます。社員同士で月に一度は帰社し、情報交換や情報収集を行います。そのため様々な現場の様子を知り、知識を身に着けることが出来ます。

株式会社EISの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月25日

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年08月25日
成長・キャリア開発:
スキルが給与に反映されるという点では、働きがいはあると思います。ただ、それを毎日毎日続けられる人だけが生き残れると思いました。目標を持ち続けられるような、持久力のある人は向いているのではないでしょうか。

株式会社EISの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月25日

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年08月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
求人と同様、研修もあったので特にギャップはありませんでしたが、常駐先の選択は慎重に行った方が良いと思いました。

株式会社EISの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月16日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年06月16日
事業展望:
バラバラで作業をしている現場を一ヵ所にすることを考えているようです。
また、作業場所が個々で別れている問題を解消するためにチームとして会社が仕事を請け負ってある程度の人数を投入できるように現在職場の作業を増やしているところもあります。
他所時間はかかっていますが、これが実現できればしっかりとした現場のノウハウも蓄積できと思います。

株式会社EISの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月16日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2020年06月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
能力=給料という特徴の会社である。
能力がないと出来る仕事に限りがあるのでやはり給料は低く設定される。
逆に能力さえ備わればいろいろな仕事がまわってきて経験でき、会社への貢献に繋がる。
貢献すれば会社は給料にすぐに反映してくれる。ただ、賞与は会社の利益あってもものなので出るか出ないかはその年その年で変わる会社である。

評価制度:
貢献すれはするほど、評価が得られる。
自己啓発に取り組み、自分自身どこまで努力していけるか、努力した分おのずと会社からの評価は格段に上がる。そういった意味だと実力でのしあがっていける会社である。
ただ、毎年昇進・昇格はないのでいかに毎日毎日目的をもって取り組み、モチベーションを維持していくことが大事である。