ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ヒーロー玩具研究所の職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

ヒーロー玩具研究所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月18日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月18日
オフィス環境:商品の品揃えは良いらしいです。あとは他にありません。一応形だけの掃除は毎日行っているので良い方なのでは。野外に設置するガチャ台はなぜか拭き掃除をしないため、真っ黒でしたが。

ヒーロー玩具研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月18日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月18日
勤務時間・休日休暇:祝日は開店するので、休みであっても出勤させられます。入社して初めての休日を店側の都合で別の曜日にズラされたのですが、その週だけの変更だと思っていたら、それ以降の全てのシフトから継続しての変更だとは知らずに、当初のシフト通りに休日を迎えてしまい、連絡がきて初めて全てのシフトでの変更と知りました。結局無断欠勤扱いとなり、その日の稼ぎは減ってしまいました。最初にシフトが変更される事を伝えられた時にメモを書いており、よく聞かなった自分も悪いですが、正確に情報をちゃんと伝えてほしかったです。うまく連絡事項が行き届かなかったですね。

ヒーロー玩具研究所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月18日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月18日
女性の働きやすさ:レジ台の高さが女性陣の方の高さまであり、その上にレジが置かれているため、操作が非常に困難でした。レジ本体も古いものらしく、複数個売れた際は「×○○個」とまとめられないタイプで面倒でした。さらにバーコードではなく1点1点、売れた品をいちいちノートに控えなければならないので、いつもお客様をお待たせしました。フィギュアやキーホルダーなど細々したものの小売り店なので、これらの作業を肩までの高さのレジ周りでこなさないといけない為、大変負担でした。勤務時間が5時間の為、一切の休憩もなくず~っと立ちっぱなし。入りたての頃は任される仕事もないので、ただ店内をウロウロするだけ、やり甲斐がなくて辞めていかれる方が多かったです。

ヒーロー玩具研究所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月18日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月18日
働きがい:入ったばかりの頃は声かけ・店内を回る以外、一切の業務を与えられません。狭い売り場が混んだので身動きが全く取れずジッと待機しているとフロア担当者に店外へ呼び出され、注意を受けるという理不尽な経験もありました。「ジッとしていると客が商品を見るのに邪魔だろ。もっと動き回れ」だそうです。他に移動できる場所があるのなら教えて欲しいですね。どういう基準に基づいてかは分かりませんが、1階フロア担当者のお眼鏡にかなうと(?)ようやく2階へのお使いやレジ作業・商品の陳列のレイアウトを任せれます。それまでは本当に何もする事がありません。

ヒーロー玩具研究所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月18日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月18日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】アニメ・ゲームが好きな為、【入社後のギャップ】入社後は声掛け・狭い店内の徘徊しか許されない。余計な気をまわすと注意を受ける。商品の数が多すぎるうえ・整理整頓されていない在庫、これら全てを「見て覚えろ」の一点張り教育。壊れたままの備品で作業に無駄に時間を取られるが、一切修理しない。時代遅れの古いレジ操作を肩までの高さのレジ台で行わなければならない。踏み台すら用意されない。従業員への配慮も一切なし。

ヒーロー玩具研究所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月18日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月18日
雇用の安定性:持病持ちな旨を履歴書に書き込みましたが、それについては一切触れてこず、採用されてから後遺症などについて説明する事態になりました。他の方も面接時に何も聞かれなかったそうで、来るもの拒まずだれでも採用しているのかもしれません。密な面接で厳選してから決めて欲しかったです。当方が就職中も余るくらい何人も採用し、何も業務を与えられない持て余した従業員がただ店内を徘徊し、より店内が狭くなりました。業務終了後の会話で経営者から「新人もできる作業を用意しておかないと」という言葉が出てきていたので、過剰採用の自覚はあるようです。