ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社リーズの職種別口コミ(16件)

すべての口コミを見る(16件)

株式会社リーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月16日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年05月16日
福利厚生:交通費は社員だと全額、バイトだと1日1200円まで社会保険は社員だけ、バイトは加入できません。また、社員の保険も3週間ほど勤続すればという曖昧な条件があり、早期退職すると無保険の扱いとなります。建前としては加入手続き中の脱退を防ぎたいらしいですが、そんなもの会社側の怠慢です。「ほど」という表現で逃げ道を作っている事から察するに、おそらく3週間という条件も実際には採られていない運用方針でしょう。多分3週間で辞めたら「1ヶ月以上勤続していなかったので~」とか言われますよ。

株式会社リーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月10日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月10日
多様な働き方支援:有給休暇は取れません。社内で一斉にとる休日を“有給”として消化されている現状です。そのため、体調不良で休むこともできず、フラフラになりながら出勤している社員もいました。

株式会社リーズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月18日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年06月18日
企業文化・社風・組織体制:【社員のモチベーション】終電間近までの残業が状態化しているので、「どうせ終わらないから」とひと記事辺りにかけるライティング時間が鬼のようにながくなっています。上としてはたくさん働かせて多くの記事を書かせたいために割り振りを増やしてるようですが、完全に裏目に出ています。

株式会社リーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月18日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年06月18日
働きがい:曲がりなりにも編集プロダクションなので、入れば業界の慣習は学べます。未経験で入社し、慣習を学んだら別の会社に移るのはいいかもしれませんね。給料は安く長時間労働で福利厚生もないので、長く勤めることはおすすめしません。

株式会社リーズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月10日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月10日
入社理由・入社後の印象:ベンチャー企業という割には、完全に“昔ながらの”といった社風。風邪をひいたさい、「熱いお風呂に入って1日で治せ」と言われたこともありました。インフルエンザで休んだことさえ、あとで責められる感じです。

株式会社リーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月30日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月30日
事業での社会貢献:炎上対策なのか、ライターの仕事なのに「主張を盛り込むこと」が禁止されているため、批判覚悟で世間に一石を投じるような社会的意義のあることはできません。代わりに何の意味もない無味乾燥とした「検索の邪魔」になるようなネット記事を量産させられるので、社会貢献や世間の役に立つことを望んでいるのならばミスマッチとなるでしょう。

株式会社リーズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月10日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2019年12月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:年収が低い

しかも長時間労働がはびこってる

ボーナスも残業代もないし、最近までは有給も制度自体が存在していなかった

正直言ってかなり金払いは渋っていて、家賃が負担になって実家から通うようになった社員もいる