ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(36件)

株式会社損保ジャパン代理店サービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年12月19日
福利厚生:
通勤手当完備、退職金あります。

オフィス環境:
会議室や、食堂や利用しやすい。休憩室もあり。更衣室、マッサージ機設置しておるから、昼間に自由利用できる。新聞や雑誌やテレビも設置しておるる、楽ですよ。

株式会社損保ジャパン代理店サービスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年12月19日
勤務時間・休日休暇:
女性多い環境で、子供の迎えや、すぐ対応してできる。休暇調整、出勤調整してもらうことで、ありがたいですえ。

多様な働き方支援:
時短勤務、週一回リモートがあり。副業不可。

株式会社損保ジャパン代理店サービスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月15日

回答者: 男性/ サービスセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業推進部/ 課長代理

3.6
口コミ投稿日:2022年10月15日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも親会社の社風が影響している。営業成績が重視される傾向が強い。経営陣は親会社からの天下り。

組織体制・コミュニケーション:
中途入社の社員も多く、社員同士のコミュニケーションは良好。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティの推進を掲げているが、職場での実感はない。

株式会社損保ジャパン代理店サービスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年12月19日
女性の働きやすさ:
女性多いし、管理職も女性多い環境である

株式会社損保ジャパン代理店サービスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月15日

回答者: 男性/ サービスセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業推進部/ 課長代理

3.6
口コミ投稿日:2022年10月15日
成長・キャリア開発:
教育制度はあるが、特別なスキルを身に付けるには自分で取り組む必要がある。

働きがい:
自然災害が増えており、風水害の被害を補償する保険の役割は大きいと感じている。

株式会社損保ジャパン代理店サービスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月15日

回答者: 男性/ サービスセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業推進部/ 課長代理

3.6
口コミ投稿日:2022年10月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
上司とのコミュニケーションがよく取れる職場であり、働きやすいと感じた。

株式会社損保ジャパン代理店サービスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月15日

回答者: 男性/ サービスセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業推進部/ 課長代理

3.6
口コミ投稿日:2022年10月15日
事業の強み:
親会社の成長次第。

事業の弱み:
DXが遅れている。

事業展望:
安定した経営が続くと思う。

株式会社損保ジャパン代理店サービスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月15日

回答者: 男性/ サービスセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業推進部/ 課長代理

3.6
口コミ投稿日:2022年10月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:
基本的に年功序列。賞与水準は親会社の8割程度。住宅手当はあまり充実していない。

評価制度:
基本的に年功序列。一定の資格要件を満たせば、ランクアップ・昇格ができる。課長代理までは確実に昇格できるが、課長昇進は6割程度。