ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(18件)

京セラインダストリアルツールズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業推進部

2.8
口コミ投稿日:2023年01月05日
福利厚生:
住宅補助は5000円、寮は独身者のみ、4000円で入居可能です。通勤手当は徒歩でも一律平等に出ます。

オフィス環境:
賃貸の建屋を借りているので、本社への移住などはしばらくなさそうです。

京セラインダストリアルツールズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月19日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年03月19日
勤務時間・休日休暇:
営業は取引先相手の対応で休日出勤もあるが振替休日も徹底されている。本社は休日出勤はほぼない。
残業は部署によって多いところもあれば少ないところもある。有給取得も同じように忙しい部署は取りづらいがそうでない部署は容易に取得できる。

多様な働き方支援:
リモートワークは可能。コロナワクチン接種の特別休暇もあり。

京セラインダストリアルツールズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月19日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年03月19日
企業カルチャー・社風:
京セラ傘下になり、京セラフィロソフィーを取り入れているが、目に見えるものとしては感じられない。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションは比較的良好だと思う。

京セラインダストリアルツールズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業推進部

2.8
口コミ投稿日:2023年01月05日
女性の働きやすさ:
産休等、当たり前に取得できる制度は豊富です。

京セラインダストリアルツールズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月19日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年03月19日
成長・キャリア開発:
人事評価基準は不明瞭であるため、頑張った分が反映されているのかは不明。

働きがい:
比較的閉鎖的ではないので働きやすいといえば、そうかもしれない。横の連携はあまりない。

京セラインダストリアルツールズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月19日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年03月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前と後のギャップはあまり感じない。ただ前の会社よりは上下間の風通しはあまりなく、昔ながらの日本企業のいろを強く感じた。

京セラインダストリアルツールズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月19日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年03月19日
事業の強み:
国内メーカーとしてはNo.3

事業の弱み:
競合他社との開きを年々感じる。

京セラインダストリアルツールズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月12日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 神戸

3.0
口コミ投稿日:2022年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 0万円 0万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
会社的には良いとも悪いともいえない。年功序列になっており上司に好かれないとなかなか上がれないと思います。また給与の件については、よい方だと思った。

評価制度:
実力がある人が上がっていく会社だと思います。