ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

FutureRays株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ IPコンサル/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月17日
福利厚生:
半年間の試用期間ではあるが、誕生日休暇や特別休暇が6日程度あるのがありがたい。(有給)

オフィス環境:
入社時のリクリエーション以降は、常駐先での勤務となるためオフィス勤務はほとんど無いのが実情であるが、常駐先が決まるまでの間、無駄にオフィスに出社する状況であった。自宅待機はなかった。

FutureRays株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月20日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人材開発/ 研修生

4.5
口コミ投稿日:2024年04月20日
勤務時間・休日休暇:
土日祝が休みなので日程の調節はしやすいと思う。客先常駐だと休みの日出勤になる可能性もあるらしい。

多様な働き方支援:
在宅ワークの申請を出せば在宅での勤務も可能なのでその点に関してはとてもいいと思う。

FutureRays株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ IPコンサル/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月17日
企業カルチャー・社風:
中途採用であったが、社内研修(スクール等)無く、保有スキルを精査しないままプロジェクトに参画するような社風。

組織体制・コミュニケーション:
常駐先での社員同士のコミュニケーションは無しに等しい。(常駐先による)
月に1度、自社集合にてミーティングあり、社員のコミュニケーションが図れる。

ダイバーシティ・多様性:
特にありません。

FutureRays株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月23日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年04月23日
女性の働きやすさ:
業界の中でも女性が比較的多いと思う。
産休をしてる方もおり、女性には働きやすい環境である。
女性の役職者も居るので、男女差別なくきちんと評価があると思います。
SEも男女差別がなく、役割とポジションを貰えるので結果を出して成長したい女性のエンジニアは合う会社かと思います。

FutureRays株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月20日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人材開発/ 研修生

4.5
口コミ投稿日:2024年04月20日
成長・キャリア開発:
これからITは伸びると思うので興味ある人はいい職種だとおもう。研修は二つのコースがありインフラエンジニアとアプリケーション開発がある。研修は他の会社にお願いしているため他の会社の新卒の人たちと一緒に行った。

働きがい:
これから重宝されるとおもう。

FutureRays株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ IPコンサル/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月17日
事業の強み:
可もなく不可もなく。

事業の弱み:
ITコンサルが強いと聞いていたが、新規事業の提案書や企画書など、新規システムの提案力が弱い。
現在常駐先の増員も必要だと思うが。

事業展望:
特にありません。

FutureRays株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ IPコンサル/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 25万円 0万円 30万円
年収 300万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
昇給、賞与、手当など、他の企業と比較しあまり差がないように感じられます。中途採用だったので、条件交渉ありましたが、実際のところ規定に沿う必要があるため実感として得られませんでした。

評価制度:
1年に1度、自己目標管理シートを作成し上長と面談を実施する。経験や派遣先(常駐先)で目標や方向性は変わってくる。上長とマッチするまでシートの修正は発生する(これはどこの企業も同様か)
資格の受験費用の補填、給与への反映はなし。