ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

株式会社ウエルストンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年03月07日
福利厚生:
産休、育休の制度がしっかり活用できる環境です。
男性も、3名ほど育休1~2カ月取得済みの実績あり。
チームで連携が取れている環境なので、長い間不在にしていても、キャリアに支障が起きない事が魅力の一つです。

オフィス環境:
コーヒー、お水などのドリンクが用意されており、息抜きにいつでも利用できるようになっています。一人に対して1デスク利用可能で、デスクは電動式なので、座ったり、立ったりと、気分を変えながら作業が可能です。

株式会社ウエルストンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年03月07日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスはとても整っています。
勤務時間は2種類から選べ、どちらも7時間勤務になります。  自分の時間を作る事ができ、プライベートが充実しました。
休日休暇に関しては皆気軽に取れます、長期的な休暇は事前に言えば取れます。ゴールデンウィークなどと繋げる事も可能で海外旅行などにも行けます!

株式会社ウエルストンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年03月07日
ダイバーシティ・多様性:
社員の半数は海外の方々ですが、社員一人一人お互いの価値観、考え方を尊重しながら働けてると思います。
国籍もバラバラなので、それを活かすように各々の得意な国に取引先を作る事でよりスムーズにビジネスを進めて行けています。
また各々の母国語を使う事により、新たなビジネスチャンスに繋がっていると思います。

株式会社ウエルストンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年03月07日
女性の働きやすさ:
性別関係なく、実力で評価をしてくれるので、キャリアアップを目指している方にはとても合うのではないかと思います。ライフイベントの関係で、長期休みをとらなくてはいけなくなった場合でも、しっかりとお休みが取れたり、働き方の変更に関しても相談しやすい環境が整っています。

株式会社ウエルストンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ 海外セールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年03月07日
成長・キャリア開発:
ビジネス英語力が向上することは間違いありません。基本的には読み書きのみでテンプレートがありますが、海外からの電話応対や海外取引先の来客対応等を通して、スピーキング力も上がったように感じます。
スキル面では、スピーディかつ的確に仕事をこなす力と、仕入先とお客様の中間折衝力が身につきます。また貿易・船舶関連の専門知識が自分の中で日に日に蓄えられていくのも、この仕事に面白味を感じる部分の一つです。

株式会社ウエルストンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
手当も充実しており、個人的にはIDカード支給のランチ手当がとても嬉しいです。
コンビニなどいろいろなお店で使用することができるので、お昼を持参しなくても手軽に外で済ませられるのが大変助かっています。
有給休暇も取得しやすい環境で、ほとんどの人が月に一回は有給を使用しています。1週間有給を取ることも可能なので、海外旅行に行ったりと、プライベートの時間も充実させることができる点も嬉しいです。
時間や分単位での有給使用も可能なので、平日にしか行けない病院に行ったり、平日のプライベートの時間も満喫できます。
男性も育児休暇を取得できることもいい点だと思います。1週間、2種間ではなく、1ヶ月、2、3ヶ月と長く育児休暇をとることが可能なので、家族との時間もしっかりと確保することができます。
外国籍の方は海外の家族に会いに行ったりすらこともできるのでとてもいいと思います。