ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(14件)

株式会社富士精工の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月11日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

2.3
口コミ投稿日:2021年11月11日
福利厚生:
福利厚生は退職金はありますが財界貯蓄や住宅補助・寮などは存在しません。

オフィス環境:
一階は工場スペースで二階に食堂・会議室などがあります。食堂はありますが弁当持参になっています。

株式会社富士精工の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月11日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

2.3
口コミ投稿日:2021年11月11日
勤務時間・休日休暇:
隔週で土曜日出勤で、繁忙期などは上司の判断で急な出勤があったりします。部署ごとに所属人数が違うので、部署によっては土曜日はほぼ出勤、稀に日曜日や祝日の出勤もあったりします。8時30分始業ですが約30分前には出勤し、掃除をしなくてはなりません。ほぼ強制な上に早出の手当は付きません。

多様な働き方支援:
特にありません。

株式会社富士精工の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月14日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月14日
企業カルチャー・社風:
新しいことへの挑戦など風通しはいいと思う。やりたいことを上司に相談すると基本ほとんどのことは挑戦させてもらえる。

組織体制・コミュニケーション:
部署によりますが社員同士コミュニケーションは取れていると感じる。
しかし一人に話したことがみんなに広まりやすい環境。

株式会社富士精工の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月14日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月14日
女性の働きやすさ:
女性パートが多く働きやすいと思う。

株式会社富士精工の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月14日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月14日
成長・キャリア開発:
資格取得制度あり。
資格合格後に受験料全額負担してもらえるが落ちたら全額自己負担。

働きがい:
難しい製品が完成した時に達成感を感じる。
また、挑戦したい事を実際に行える為評価につながり頑張りがいがある

株式会社富士精工の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月11日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

2.3
口コミ投稿日:2021年11月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
家庭がある方はご家族の理解がかなりないと厳しいかもしれません。仕事とプライベートの両立は難しい環境です。

株式会社富士精工の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月11日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

2.3
口コミ投稿日:2021年11月11日
事業の強み:
完全エンジニアリング加工なので精度の高い製品を作成しています。

事業の弱み:
半導体メーカーに依存してるるところがあるので、メーカの売り上げが不調の時は収入も下がります。

株式会社富士精工の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月11日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

2.3
口コミ投稿日:2021年11月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 5万円 20万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
年一回昇給がありますが、昇級の査定は査定基準が無く上司の主観で行われるため、正しく評価が行われているようには思えません。賞与も同じです。手当は、家族手当、皆勤手当、食事手当、通勤手当等があります。

評価制度:
評価制度というものがそもそも整っていないので、昇進・昇格も上司の主観・年功序列に偏って評価されています。