ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

公益財団法人熊本市上下水道サービス公社のカテゴリ別口コミ(6件)

公益財団法人熊本市上下水道サービス公社の職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

公益財団法人熊本市上下水道サービス公社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月01日

回答者: 男性/ 量水器担当/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月01日
福利厚生:
福利厚生については多少の割引制度はありますが、あまり得になるものはありません。
冠婚葬祭については、お祝金や慶弔の休暇制度があります。
例えば、コロナにかかったり、濃厚接触が疑われる場合は、一定の自宅待機期間があります。

公益財団法人熊本市上下水道サービス公社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月01日

回答者: 男性/ 量水器担当/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月01日
企業カルチャー・社風:
特にノルマはありませんが、個人の仕事は管理されていて、ミスに対してはかなり厳しいペナルティがあります。
反面、1ヶ月間の仕事の進捗が捗らない場合は、手の空いている人に自分の仕事を手助けしてもらう事があります。

公益財団法人熊本市上下水道サービス公社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月01日

回答者: 男性/ 量水器担当/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月01日
女性の働きやすさ:
職場の担当部署によって異なりますが、総務課の仕事でしたら、女性でも十分に仕事ができると思います。
ただ、現場の仕事はかなりハードな肉体労働のため、体力に相当自信のある女性でない限り、女性では厳しいと思います。

公益財団法人熊本市上下水道サービス公社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月01日

回答者: 男性/ 量水器担当/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月01日
成長・キャリア開発:
暑さや寒さにかなり影響を受けますが、基本一人で行う仕事のため、他人を気にしたり、他人に気をつかうことはありません。
しかし、毎日車を運転し、知らない町へ行かなければならないため、安全運転には相当気をつかいます。

公益財団法人熊本市上下水道サービス公社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月01日

回答者: 男性/ 量水器担当/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は、一生懸命頑張り結果を出せば評価が上がると思っていましたが、実際は、評価よりもノーミスと結果のダブルを求められることが分かりました。
どんなに一番の結果を出しても、たった一度のミスでもしようものなら、相当のペナルティが与えられます。

公益財団法人熊本市上下水道サービス公社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月01日

回答者: 男性/ 量水器担当/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月01日
事業の強み:
公務員ではありませんが、準公務員扱いのため、市民の目をかなり気にしています。
毎日の仕事を行なっていますが、時々、市民からお叱りや通報を受ける事があります。
車を運転中、車線変更をしただけで通報されたり、道路でUターンしただけでも通報される事があります。