ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

日本信用情報サービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月03日
福利厚生:
通勤手当月2万まで、退職金制度はあるが、そのくらい。

オフィス環境:
場所は見晴らしがいいところなので、海を眺めながら仕事ができる。

日本信用情報サービス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年02月03日
勤務時間・休日休暇:
営業はお客様の問い合わせ等があった場合、多少の残業はありますが比較的少なく、また休日出勤もないのでワークライフバランスはとりやすい方だと思います。社長が残業代で稼ぐのは美徳としないという考えのため、基本的には勤務時間内に仕事を終わらせる。終わらない場合は次の日に持ち越すという感じです。急ぎの場合や繁忙期などイレギュラーなこともありますが、有給も取りやすく働きやすいと感じます。

日本信用情報サービス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年02月03日
組織体制・コミュニケーション:
温和な人が多いので入社したてでも意見しやすくコミュニケーションが取りやすいです。入社後の研修や教育制度はまだあまり整っていないと感じましたが、基本的には先輩や上司がマンツーマンで教えてくれますし、質問しやすい雰囲気なので少しでも疑問に感じた点は聞くとすぐに丁寧に回答してくれます。たまに世間話をしながら一緒に昼食をとることはありますが、社員同士で仕事終わりに付き合いで食事や飲み会に行くなどはないです。

日本信用情報サービス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ IT/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年05月14日
女性の働きやすさ:
特に問題はないが、社内コンプライアンスがよくない状況なので人によっては不快感が生じる。現に生じている人は一定数いる

日本信用情報サービス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年02月03日
成長・キャリア開発:
基本的な営業知識だけでなく、特殊な業種のため専門的な知識がつきます。電話営業や飛び込み営業は一切なく、法人営業のため一社契約をとれば莫大な額が動くこともあるので自信に繋がりやすいと思います。スタートアップ企業のため、まだまだ整っていない環境・問題点も多いと感じましたが、問題点・改善点などがあれば上司に意見しやすく、自ら主導し改善しながら働くこともできるので、将来独立を考えている人には良い経験になると思います。

日本信用情報サービス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ IT/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年05月14日
事業の強み:
ニッチな業界のため、やり方によっては、事業の展開はいくらでも出来る。

事業の弱み:
社内コンプライアンスが軽視されている印象がある。また、完全トップダウンのためかなり一般常識では考えられない営業手法が不安要素だろう。

事業展望:
ニッチなビジネスのため経営方針次第ではよい方向に向くだろうが、期待はできない。

日本信用情報サービス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
社長の依存で決まるときがある。
給与はちゃんと出してくれる。

評価制度:
社長次第のところがあるため、基準らしいところがない。
実力主義といえばそうだが、、、

昇格の基準は実績を見て社長が全て決める。