ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

独立行政法人国立病院機構姫路医療センターのカテゴリ別口コミ(5件)

独立行政法人国立病院機構姫路医療センターの職種別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

独立行政法人国立病院機構姫路医療センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月24日

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 薬剤部

3.9
口コミ投稿日:2021年02月24日
勤務時間・休日休暇:
学会発表や委員会業務などがあれば月20~30時間ほどの残業が発生しますが、日常的に無理のある業務量ではないので定時であがれることが多いです。
有給も比較的取りやすく、リフレッシュしやすい職場だと思います。
当直業務はありますが、月2回程度で単身者であればそう負担になりません。
休みは基本的にカレンダー通りとなります。
土日祝日の当直に当たった場合は代休がもらえます。加えて代休をとる日は自由に決められるので、平日予定をこなしたい時に使う、土日にくっつけて3連休にするなど自由度が高いです。
病院機構内の特徴として、近畿ブロック内での異動が数年ごとにあります。
定期的に人員が入れ替わるので、良くも悪くも職場内の空気は変わりやすいです。
異動をデメリットとして捉える方も多いですが、メリットとしては、合わない人がいても数年内には離れることができるので、合わない人間関係の中我慢して長年勤めなければならないというプレッシャーがありません。
べったりとした派閥ができることもなく、良い意味でほどよい距離感があると思います。

多様な働き方支援:
昨今の働き方改革に則り、無駄な残業はしない風潮になりました。
残業するほど評価される、定時であがると白い目で見られる、といった雰囲気はありません。

独立行政法人国立病院機構姫路医療センターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年04月12日
女性の働きやすさ:
育休産休などの制度は充実しています。近隣に保育園もあるので、結婚されてお子さんがいる方でも制度的には働きやすい環境かなと思います。ただ、やはり急性期の病院にはなるので、育児時間の方でも残業して働いている人はかなりいます。

独立行政法人国立病院機構姫路医療センターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年04月12日
成長・キャリア開発:
院内研修は充実している方だと思います。新人育成にも力を入れているので他の病院に比べると体制は整っているかなと思います。また、院外研修などの募集などもどんどん降りてくるので、自己研鑽できると思います。

独立行政法人国立病院機構姫路医療センターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年04月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ただただ忙しいです。もちろん上の先輩もたくさんいますが、勤務によっては重ならないこともあるので、自分で考えて実行に移さなければなりません。とても責任が大きいので、成長意欲がある人でないとやっていけないと思います。ただその反面、自分自身の成長には繋がると思います。

独立行政法人国立病院機構姫路医療センターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年04月12日
事業の強み:
呼吸器が強い病院になるので、他の科はもちろん、呼吸器科については学びが深まると思います。