ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(9件)

社会福祉法人あしなみの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年10月19日
福利厚生:
退職金、住宅補助があるほか、入職後に資格(精神保健福祉士、社会福祉士、公認心理士)を取得する職員に対して、資格取得に必要な実習を出勤扱いにすることや、資格取得者にはお祝い金があります。入社後に資格を取得される職員も多くいます。

オフィス環境:
法人内に事業所は6拠点あるが、集合住宅の一階部分、一戸建ての一階部分を賃貸しているところが多い。唯一、最寄り駅が竹ノ塚駅の「ふれんどりぃ・ZiP・WiZ」は2階だての独立した建物で、職員が20人以上おり、執務スペース、会議室が揃っています。中にカフェがあるので、利用者だけでなく職員も利用できます。

社会福祉法人あしなみの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年10月19日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、8:30~17:00(7.5H)。休日はカレンダー通り。ただ、地域活動支援センターふれんどりぃは、シフトにより8:30~17:00と12:30~21:00(遅番)の日があります。また、ZiP・WiZは8週に一回程度土曜の午前中、英字新聞発送ため出勤日があります。有給休暇は、所によって異なるが取得しやすい環境にあると思います。

多様な働き方支援:
働き方については、日中活動における対人支援になるので通勤が基本。早帰り等は、事前に申請すれば問題なくできる。副業はおそらく禁止になっていると思う。時間外もあるが、定時で帰らなければいけない時は、問題なくできる環境です。

社会福祉法人あしなみの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年10月19日
企業カルチャー・社風:
利用者の為に、地域で暮らす方々の為に、そして働く職員の為に。理念にもあるように人を大切にする姿勢が法人内に染み渡り、地域にもそれが認知され、信頼を得られていると感じます。そのような法人で働けることは、職員の誇りにもつながっています。

組織体制・コミュニケーション:
福祉職が初めての職員も多く、SE、医療関係、営業職等いろいろな経験を積んだ職員がいます。そこに共通するのは、当たり前であるようで当たり前ではない「真面目な人柄」「協力を惜しまない姿勢」「他者を支える優しさ」人柄の職員たちです。日常の業務は事業所単位ですが、各委員会や行事では、他事業所の職員と協力して法人の業務に取り組みます。いつもと異なるチームでも、こんな人柄の職員同士だからこそ、十二分に力が発揮できます。

社会福祉法人あしなみの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年10月19日
女性の働きやすさ:
職員の割合も女性が多く(管理職も女性が多い)、女性の細やかさや柔軟さを生かせる仕事だと思います。また、お子さんが就学前まで時短勤務があるので、小さなお子さんがいる職員も安心して働くことが出来る環境が整っていると思います。

社会福祉法人あしなみの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年10月19日
成長・キャリア開発:
人材の育成に力を入れており、研修も新人研修、階層別研修、管理職研修があり、e-ラーニングで研修を受講することもできます。キャリアアップのための人事考課制度があり、翌年の賞与に反映されます。国家資格を取得するとお祝い金がもらえます。

社会福祉法人あしなみの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 男性/ 職業指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年10月19日
事業の強み:
精神障害者の法人としては、老舗です。日本の中でも先駆的に取り組んで来た歴史があります。
精神分野では比較的大きい法人なので、安定していると思います。
e-ラニングや研修制度も充実しているところは良いところだと思います。

社会福祉法人あしなみの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年10月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
620万円 --万円 --万円 --万円
年収 620万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
等級(役割、責任、能力)に見合った処遇を実現する基本給表に基づき給与は決まっている。基本給表は、等級が6つに分かれ、各等級ごとに号俸が設定されていてます。昇給は、法人の収入に応じて1~3号俸ずつ毎年昇給している。

評価制度:
人事考課制度を採り入れ、翌年の賞与に反映されている。頑張っている人はその分評価してもらえます。一年に一度、人事考課表基づき、自己考課に対して、法人として考課します。考課表には目標管理も含まれて評価されます。職員一人ひとりの長所や課題を明確にでき、翌年の目標管理制度にも反映させる職員もいます。