ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

医療法人社団敬祥会の職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

医療法人社団敬祥会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月14日

回答者: 男性/ 経営者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護老人保健施設/ 会長

5.0
口コミ投稿日:2021年07月14日
福利厚生:
健康診断、メンタルヘルスチェック、資格取得援助、昼食提供(1食360円主菜、副菜2品、デザートが付いて、ごはん、汁物、お茶はお替り自由)、退職共済加入、慶弔見舞金、イベント費用補助等。今後は職員寮、住宅補助、事業所内託児等の子育て支援、サブスク型福利厚生サービスの導入など検討中。

オフィス環境:
緑に囲まれた落ち着ける環境で、空気も良い。会議室、食堂スペース、休憩所、カフェスペースなど広めに確保されている。清掃職員が配置され、トイレ、更衣室なども常にきれいで使いやすい。

医療法人社団敬祥会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月14日

回答者: 男性/ 経営者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護老人保健施設/ 会長

5.0
口コミ投稿日:2021年07月14日
勤務時間・休日休暇:
会社としてワークライフバランスを重要視している。特別なイベントや緊急時以外、基本的に残業は無いように考えている。公休は月9日、有給休暇も計画的に取得しやすい雰囲気である。

多様な働き方支援:
働き方改革の考え方をしっかり実践している

医療法人社団敬祥会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月14日

回答者: 男性/ 経営者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護老人保健施設/ 会長

5.0
口コミ投稿日:2021年07月14日
企業カルチャー・社風:
経営者が若く、考え方が柔軟である為、現場の意見を汲み取って、良い意見はすぐに採用してもらえる。風通しの良い職場だと思う

組織体制・コミュニケーション:
会社のトップにすぐに声が届き、会社としての意思決定は早いと思う。また、穏やかな職員が多く、社員同士のコミュニケーションは比較的にとれていると思う。

ダイバーシティ・多様性:
多様性に寛容である為、人財確保にも繋がり、時代の変化に対応できる企業として発展していけると思います。

医療法人社団敬祥会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月14日

回答者: 男性/ 経営者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護老人保健施設/ 会長

5.0
口コミ投稿日:2021年07月14日
女性の働きやすさ:
半数程度が女性スタッフで、女性の立場に配慮もあるので、働きやすいと思う。

医療法人社団敬祥会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月14日

回答者: 男性/ 経営者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護老人保健施設/ 会長

5.0
口コミ投稿日:2021年07月14日
成長・キャリア開発:
本人の希望を聞いて、将来のビジョンにあったキャリアアップを提案してくれるので、安心して長期間勤務できる

働きがい:
職員が楽しく仕事が出来ることを一番に考えてくれているので、会社の為に頑張ろうと思え、働き甲斐を感じられる。

医療法人社団敬祥会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月14日

回答者: 男性/ 経営者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護老人保健施設/ 会長

5.0
口コミ投稿日:2021年07月14日
事業の強み:
これからまだまだ伸びていく高齢者福祉事業を行っており、拡大路線を取る会社方針と合致している。また、人口密集地にほど近く、顧客の確保、職員の確保も行い易い。また、世の中の流れに順応しSDGsな活動を重要視して事業に取り組んでいる。

事業の弱み:
国の方針により収入が大きく左右されやすく、国の財政状況によっては、今後厳しい経営環境の中で事業を続けなければならないかもしれない。

事業展望:
施設介護サービスから、在宅での訪問型サービスへ事業展開を進めるとともに、スタッフの育成、人財の確保、に力を入れ、高齢者が安心して暮らせる地域づくりに寄与しようとしているので、伸びていくと思う。