ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社Ladybirdのカテゴリ別口コミ(7件)

働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(2件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(1件)
すべての口コミを見る(7件)

株式会社Ladybirdの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月12日

回答者: 女性/ エステティシャン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年12月12日
福利厚生:
住宅補助はなく、会社都合で引っ越した場合移動から7ヶ月も経ってようやく20万円の引っ越し手当が支給される形です。
福利厚生は通勤手当のみ。大きな商業施設に併設されている店舗のスタッフはそこの福利厚生が受けられる場合があります。

株式会社Ladybirdの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月12日

回答者: 女性/ エステティシャン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年12月12日
女性の働きやすさ:
家庭がある女性は休みの取りづらさや最低でも20時〜21時まで勤務することになるので、向いていないかと感じます。

株式会社Ladybirdの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ エステティシャン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月07日
成長・キャリア開発:
年に数回責任者を中心に施術チェックの為の研修があります。
また施術のクオリティが高いと評価されたスタッフは施術手当を割増する役職もあるため、施術者の立場でも昇給することは可能です。

働きがい:
お客様の変化を間近で見られることがなによりの働きがいだと感じます。
またカウンセリングや施術に多くの時間を設けるためコミュニケーションをとれる時間が長く、信頼関係を築きやすいのは魅力です。
店舗だけでなく自身のファンになってもらえることは働きがいに繋がっておりました。

株式会社Ladybirdの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ エステティシャン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月07日
事業の強み:
カウンセラーの知識量は他社と比較してもかなりのものだと感じます。
店舗全体が知識を高めるために定期的にディスカッションを行うなど個々の意識は高いと感じます。

事業の弱み:
金額が他社と比較してもかなり高額です。
人件費確保のためには仕方ないことかと思いますが、特別サービスの質が高かったり、効果が高い訳では無いので今後厳しくなってくるかと思います。
またその他競合他社もキャンペーンに力をいれてきているので差別化が難しくなっています。

事業展望:
あくまでも美容脱毛の為、金額を下げない限り今後は厳しいと感じます

株式会社Ladybirdの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月12日

回答者: 女性/ エステティシャン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年12月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 32万円 9万円 5万円
年収 430万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 9万円
賞与(年) 5万円
給与制度:
基本給は業界でもトップクラスかと思いますが、賞与はほぼないと見た方がいいです。
在籍店舗の目標達成度によって賞与が決まり、それを店舗全体のスタッフで割っていく計算方法なのでかなり少額です。
またインセンティブも個人売上300万を超えてからその額を足切りしたものの2%。今の美容脱毛業界の信頼度や広告の出し方からして地方店舗はインセンティブをたとえ貰えたとしても割合としてはかなり低い額となります。
残業は見込み残業の為、忙しい店舗ほど損をします。
スキルや経験がなく安定した収入が欲しい方にはオススメできますが、経験や営業スキルに自信がある人はやりがいを失ってしまうと思います。

評価制度:
昇格の基準は明確には明かされていないためモチベーション維持に苦戦するスタッフが多く見られました。
店舗に役職者が居ないことも昇格の条件のひとつなので売上をだしても運が大きいですが、条件さえ満たせば10代でも役職に付けます。