ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

エルピス株式会社の職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

エルピス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月11日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年08月11日
福利厚生:
退職金共済に加入ありだが、在職3年以上でないとその対象にならない。

オフィス環境:
休憩室や場所はない。
最寄り駅から徒歩5分以内

エルピス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月11日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年08月11日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期には休日出勤がある。平日に代休取得可。
勤務時間に対する考え方があいまいで、定時の出社・退社は難しい。

多様な働き方支援:
リモートワーク不可
早退・遅刻可
副業不可

全社員が同業務を行うので、誰が欠勤しても代わりは出来る=業務内容が多岐に渡り、雇用時に契約した業務内容から大幅に外れる。

エルピス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月11日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年08月11日
企業カルチャー・社風:
社員の平均年齢が高く、年功序列な考え方が強い。
新規顧客を開拓したいと言いながらも、それに対する取り組みや考えがない。
いくつアイディアを出しても、「既存の顧客はこうだから」と言って、結局は上層に却下される。

組織体制・コミュニケーション:
新入社員に対して閉鎖的な組織体制であり、受け入れる考えや体制はない。

エルピス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月11日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年08月11日
女性の働きやすさ:
女性に対する制度や優遇措置があるわけではないので、女性にとって働きやすい会社ということはない。

エルピス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月11日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年08月11日
働きがい:
担当業務というものが無いため、事務職で入社しても販売促進の営業電話や病院への飛び込み訪問等を行わなくてはならない。多岐に渡る業務に携わりたいと考える人には良いが、そうでない人にとっては厳しい。少人数の会社のため、他部署への異動などもできず、働き続けるためには会社の言う通りにしなくてはならない。会社の上層は相談に応じず改善も見込めない。

エルピス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月11日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年08月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
少人数の会社だからこそアイディアや意見交換を行い全員で会社盛り上げていけるのではないかと期待していたが、年功序列で保守的な考えが強く自分の意見や考え方が反映されることは少なかった。

エルピス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月11日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年08月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 19万円 0万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
給与額に対する経験や年齢の考慮はない。
昇給は1年目は万単位で上がるが、その後の昇給幅は小さい。

どれだけ残業しても、残業代は一切支給されない。
交通費は支給されるが、それ以外の手当はない。交通費も上限設定あり。

業績によって変動するが、賞与は年2回、約3か月分。プラス決算賞与が支給される場合がある。

休日出張があり、出張時の交通費は出張後に申請し、現金で支給される。休日の出張は平日に代休を取得。