ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

ストックマーク株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
福利厚生:
オフィスには飲料が常備されている。給与面ではリモート手当や書籍購入費等が一律で支給されていて自由に使える。

オフィス環境:
隣にシェアグリーンというおしゃれなカフェがある。オフィスは共同型で別の部屋に別の会社が入っている。自社の居室内にはウォーターサーバ、飲料、オフィスグリコ、会議ボックスなど設置されている。

ストックマーク株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月10日

回答者: 男性/ CS/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月10日
勤務時間・休日休暇:
基本的にフルリモートなので柔軟な働き方が出来る。
ワーケーションと言う体で日本中どこからでも仕事は可能。

多様な働き方支援:
基本はフルリモート。
フレックスの為働き方も調整可能。
副業は申請して許可されれば可能

ストックマーク株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
企業カルチャー・社風:
風通しよく、声をあげるとポジティブに反応される文化があると思う。組織の枠にとらわれず声を上げた人が横で繋がってプロジェクト的に動いたりもしている。

組織体制・コミュニケーション:
フルリモートな分1on1が結構多いと思う。話はしやすい。全社的な会議以外は部署のマネージャーに依存するところが大きく、コミュニケーションスタイルもさまざま。

ストックマーク株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
女性の働きやすさ:
特にプラスもマイナスもなくフラットだと思う。

ストックマーク株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月31日

回答者: 回答なし/ サポート/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月31日
成長・キャリア開発:
人事部からキャリアに関するサポートはないので、自分でゴールを見つけて転職していくミドル層が多い。

働きがい:
同僚から協力を得られやすく相談もしやすいのでその点は良いのではないでしょうか

ストックマーク株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月10日

回答者: 男性/ CS/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
上場を目指す経営陣とメンバー間に熱力のギャップを感じる。

ストックマーク株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月31日

回答者: 回答なし/ サポート/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月31日
事業の弱み:
エンタメニュースを除外したビジネスニュースをアプリとウェブで配信するだけのサービスなので、Google  アラートで充分と言われることもある。利用率も100%にすることが難しいので、契約更新時にアカウントを減らすケースがある。

ストックマーク株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
960万円 60万円 0万円 240万円
年収 960万円
月給(総額) 60万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 240万円
給与制度:
半期に1回の評価に基づき昇給が決定する。等級制度も設定されており、等級内での相対的な活躍度で評価される。

評価制度:
実力主義だと思う。やる気・能力のある人は活躍を広げられる。