ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社DFA Roboticsの職種別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

株式会社DFA Roboticsの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月17日

回答者: 男性/ セールス & フィールドサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月17日
福利厚生:
特段の福利厚生は無いが。もうすぐ管理部門の方や人事の方が入社するようで、
人事制度や福利厚生も整えるというメッセージをもらえているので期待している。
ストックオプションも調整中とのこと。
社員の食事会などは会社が負担してくれる。
社員の場合は、PCなどに関しては柔軟に対応してくれる。
福利厚生は現時点であまり充実はしていない。

オフィス環境:
オフィスは、駅前のビルのため交通便が非常に良く、ランチする場所には困らない。
ただ、ビルが老朽化しているのが気になる。執務スペースはコワーキングスペースの一角となるので、わいわい話しながら仕事ができる
役員も含めて外で作業をすることも多いのでオフィスに出社することは多くはないので、オフィス環境はそこまで気にならない。

株式会社DFA Roboticsの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月02日

回答者: 男性/ インストラクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年12月02日
勤務時間・休日休暇:
原則土日・祝日休みです。勤務時間は基本的には自分で決めることが出来ます(その時期のプロジェクトにもよる)。自分のライフスタイルに合わせて始業時間と終業時間きめることができるので、働きやすいです。また、予定があることを前持って伝えておけば休みも希望通りに取得でき、プライベートと仕事の両立もしやすいと思います。

多様な働き方支援:
弊社は2018年度よりフルリモートワークを取り入れております。その甲斐もありコロナ流行により世間が慌ててリモートワークに切り替えている際も今までと変わりない生活を送ることができました。弊社の強みの一つとして「働き方に形がない」ということです。ノルウェーに駐在員もおりますし、パートの主婦の方がいたこともございます。どのように働きたいかを伝えればそれにあった仕事を作ります。

株式会社DFA Roboticsの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月17日

回答者: 男性/ セールス & フィールドサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月17日
企業カルチャー・社風:
まだ社員が少ないので、これといったカルチャーは出来上がっていない印象だが、
現在若い営業の方を積極的に採用をしているので、活気があります。
女性があまり多くないので、社内のダイバーシティはもう少し改善した方が良いと思います。
面白そうだからやろう!という話になってからのスピード感は非常に速いので、行動を早くする文化です。

組織体制・コミュニケーション:
社員のコミュニケーションは、チャットを中心にとっています。
役員も身近にいるためコミュニケーションは取りやすいが、個々が忙しいので
ある程度自分で考えて行動する事が必要です。
他の会社である程度の経験を積んだ人が大半なので、落ち着いた雰囲気で先輩も色々と相談に乗ってくれます。また、部署という部署がまだ出来上がっていないので横のつながりもあります。

ダイバーシティ・多様性:
代表も海外に在住していたり、外国籍の方もおり、海外の国とのビジネスも多くあるため多様性がありますが、女性比率が低い。
代表がもともと投資業務をした事もあり、面白いビジネスアイディアがあると、すぐに行動をして新しい事が生まれる文化
また、最近はコロナ影響もあり減ってはいますが、外国からの技術者が常にオフィスにいたこともあったそうです。

株式会社DFA Roboticsの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月17日

回答者: 男性/ セールス & フィールドサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月17日
女性の働きやすさ:
社員数が少ないので非常に重宝されると思います。
また、時間的に融通が利くので、時差通勤されたい方や育児とのバランスをとった働き方も出来ると思います。また、無駄な接待や強制的な飲み会もほぼありません。
経営陣も女性が活躍しているIT企業出身者が多いので、女性に対しての不公平な評価等はしない環境と思います。

株式会社DFA Roboticsの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月17日

回答者: 男性/ セールス & フィールドサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月17日
成長・キャリア開発:
最先端のロボット導入事業を通して、最先端の技術への知見が得られます。
また、中間管理職が多くないので、提案をして認められれば新しいチャレンジが出来ます。
ただ、自走出来ない人だと認められない場合もあります。
環境は発展途上の部分もありますので、大手企業にいるスタンスだと難しいですが自分で切り開きたいと考えている方には適していると思います。

働きがい:
自分で考えてソリューションを出す癖が身に付いた事。
事業の成長への自分自身の貢献が目に見えて感じられる部分に働きがいを感じます。
また、考えるよりも行動を先にする事で失敗もありますが、自分が成長出来る事もやりがいです。
また、事業内容がメディアで取り上げられたり、クライアントからの喜びの声を生で聞けるのもやりがいの一つです。

株式会社DFA Roboticsの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月17日

回答者: 男性/ セールス & フィールドサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に期待していた事は海外とのビジネス折衝がたくさんあると思っていたが、
メンバーレベルだと国内が中心であったこと。
ギャップは、新規事業や新しいチャレンジをする時のスピード感を感じます。
環境が十分ではないと思っていたが、人事制度などは改善の余地があると思います。
ベンチャーなので、働き方はハードと思っていましたが柔軟性もありました。

株式会社DFA Roboticsの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月17日

回答者: 男性/ セールス & フィールドサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月17日
事業の強み:
ロボット事業は多くの大手企業が続々と参入したり競合が日々増えておりますが、
先行して海外メーカーと契約を結んだり行動に移しているところが非常に強みです。
また、国内でも大手のアライアンスパートナーのチャネルをもっていることと販売先のチャネルもあることも強みになります。
また、社内外問わず経験ある方がアドバイザーに入っています。

事業の弱み:
管理部門系の人材がいないため、組織の基盤が未整備であること。
直近の事業に大手が参入してきた際の差別化ポイントが技術ではない部分。
事業成長に人材量が追い付いていない印象があるので、早急に採用が必要。
採用しても、体系的に教育する部分が弱いので、今後人事制度や教育制度も整備した方が良いと思う。
代表が海外にいるので、意思決定が遅れる場合がある

事業展望:
直近は大手企業とのビジネスがあるため、事業基盤があり、安定的にロボット導入店舗数、企業数を増やしていくことができ、成長する可能性を感じる。
現在様々な方がご入社してきているので、社内の体制も充実していくのが期待できる。
新しいデバイスに合わせた新規事業展開もする予定なので、先行することが出来れば成長が期待できる

株式会社DFA Roboticsの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月17日

回答者: 男性/ セールス & フィールドサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
少人数で運営しているため、賃金の給与体系がまだ出来上がっていないが、
活躍に応じて柔軟に昇給をしてもらえる。年に1回は昇給あり。
賞与は業績に連動している。
人事の方がいなかった点もあり、給与制度の話をしてもあいまいな部分がある。
個人の業績目標が現時点ではなく、チーム体制で動いているので、個人評価とも連動したインセンティブが欲しい。

評価制度:
評価制度は経営陣が作成してくれているようだが、今までは実力主義で、成果が認められれば年齢や社歴問わず評価をしてもらえる。
代表とCOOの二人からの評価となるため評価者があいまいな点が少し気になる。
実力主義といっても定性評価が中心ではあるので、数値に落ち仕込んだ部分やクライアントからの評価も含めて考えて欲しい。