ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社ライジングトランスポートのカテゴリ別口コミ(6件)

有限会社ライジングトランスポートの職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

有限会社ライジングトランスポートの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月07日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品川営業所/ 特になし

2.8
口コミ投稿日:2022年07月07日
福利厚生:
健康保険や雇用保険、年金等の最低限のみで特別な福利厚生は全てありません。

オフィス環境:
何も無さすぎて書くことないです。

有限会社ライジングトランスポートの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月07日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品川営業所/ 特になし

2.8
口コミ投稿日:2022年07月07日
勤務時間・休日休暇:
当初は完全土日祝休みでしたが、土曜出勤のみあります。
当番制なので毎週ではありませんが、月一程度です。
仕事が終わらなければ自分の意思で出勤することも可能です。
土曜出勤した場合、休日手当が出るか平日に代休を取ります。
お取引のお客様も土日祝休みがほとんどなので、平日に代休を取ることはほぼないです。
勤務時間は朝番、早番、中番、遅番で固定ですが、早く出社したりする事も自由です。

多様な働き方支援:
ごく一部の顧客担当、または営業でないとリモートワークは出来ません。
仕事内容が依頼書用紙をFAX等、アナログのため
早帰りは周りの同僚に相談や引き継ぎすれば可能です。
副業は社長に応相談です。

有限会社ライジングトランスポートの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月20日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年03月20日
企業カルチャー・社風:
基本は委託先の営業所で担当が決まり、その担当についての仕事を黙々とするだけです。
他の業務も覚えたいなど、担当の上司などに申し出れば任せてもらえることもあります。
私の場合は自分の担当が疎かになるのが嫌だったこともあったので
新たな担当業務を自分から覚えるなど、挑戦することはあまりありませんでした。
風通しは所属する営業所によるとしかいいようがありません。自分の営業所はよくありませんでした。

組織体制・コミュニケーション:
基本的に部署によって仕事の進め方が全く違いますし、重量物も扱う関係で
対応ができる人が限られたり、貨物の荷上げだけを任せるなどがほとんどだと思います。
業務に相当な余裕があるか、仕事に慣れてきて新しい業務を覚える意欲が出てきた場合を除いては
無闇にいろいろな業務に手を出すのはやめたほうがいいかもしれません。
他の委託会社、派遣会社の方も大勢いますので、コミュニケーション能力はあった方がいいです。
上司(営業所の所長など)についてはあまり頼りにはなりませんでした。
意見や業務改善策を申し出ても、反映されることはほぼありませんでした。

ダイバーシティ・多様性:
物流という業種上、男社会だと思っていましたが
意外と女性も多かったように思います。
私の営業所にだけなのかもしれませんので、一概には言えませんが
基本的には自分の担当のお客様に対しての仕事はしっかりやりますが
他部署や担当ではないお客様の仕事は手伝わず、勝手に触らずという形でしたので
業務量の個人差はかなり大きかったように思います。

有限会社ライジングトランスポートの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月20日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年03月20日
成長・キャリア開発:
研修という名目で就業開始日前に3日間だけありましたが
やることは通常勤務と代わりありません。
フォークリフトの免許があると手当はあるかもわかりません。
(私は持ってなかったので、わかりませんが。)

働きがい:
基本的にはお客様とのやり取りも任せてもらえますし、部署によっては緊急配送もありますので
複数の担当を任せてもらえたり、緊急配送の部署を任せてもらえた場合は
マルチタスク能力であったり、対応力や判断力は身につくのでないでしょうか。
電話も多い方なので、電話に出る意欲があれば、電話対応も身につくと思います。
ただし、任された担当の業務内容や担当の数によって変わるので、個人差はあると思います。

有限会社ライジングトランスポートの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月20日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年03月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
良くも悪くも業務委託や派遣に頼る物流業界という感じです。
人も足りてないですし、売上がない営業所だと人も増やしてもらえないので
人によっては業務量は増えてしまう人もいますので、均等にできればいいのにと思いました。
また、それぞれ担当が決まっていて、他の担当の仕事はほぼ手伝ったりしない社風だったので
同じ営業所内でもそれぞれ違うベクトルで仕事をしていることに違和感を感じました。
余談ですが、私が退職する際に後継者が決まらなかったため
私のすべての業務を上司1人だけに引き継ぎをしましたが
その際に引き継ぎ相手の上司に業務過多であることを指摘されました。

有限会社ライジングトランスポートの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月07日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品川営業所/ 特になし

2.8
口コミ投稿日:2022年07月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 22万円 86万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 86万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
賞与はありません。
手当も新人のOJT1人につき5000円/月付きますが他は特にありません。

評価制度:
昇給は会社のなんらかのタイミングに合えば随時上げてくれます。
年功序列ではなく実力重視なので、年上や先輩等関係なく頑張っていれば先輩より給料はもらえますが、現在社長は現場におらずデスクで働いてる社員の仕事ぶりを見れていないので仕事が増えているにも関わらず割に合わない給料になっています。