ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

NX・NPロジスティクス株式会社のカテゴリ別口コミ(18件)

すべての口コミを見る(18件)

NX・NPロジスティクス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月27日

回答者: 男性/ 現場運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年12月27日
福利厚生:
福利厚生は他の会社と比較しても非常に整っている。手当としては単身は通勤手当のみである。住宅手当の代わりに月1万円で、会社指定の物件に住むことができる。
自分で物件を選ばないところが残念があり、人によって当たり外れがあるのも事実であるが、それでも1万円で住めることは、若手社員は非常に助かっていると思う。また1年間に3万ポイント付与され、好きな家電を買うことができる。

NX・NPロジスティクス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月27日

回答者: 男性/ 現場運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年12月27日
勤務時間・休日休暇:
部門によるが、日祝休みで2週に1度土曜出勤(代休取得可)となっている勤怠の部門が多い。一部オールシフト制の不定休の部門もある。
残業時間も人による、できる社員、動ける社員は残業時間が多くなっているイメージである。
現場、業務の平準化が課題であるため、平準化後は仕事が集まり残業代する人も減るイメージだ。

NX・NPロジスティクス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 情報システム/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月31日
女性の働きやすさ:
昔に比べて女性の責任者が増えた事。男女平等に、機会を与えられている点、そんな中でも女性への配慮も会社として取り組んでおられる。従業員の確保を重視しているので、女性が求める働き方を多く取り入れ最大限会社として答えている

NX・NPロジスティクス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 情報システム/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月31日
成長・キャリア開発:
物流の、専門知識は定期的に研修が行われる。現場実践は言うまでもなく、毎日ざまざまな活動を通じてOJTが実施される。その他にも会社の手当てにて物流資格の取得を会社あげて実施している。

働きがい:
たくさんのお客様を相手に、お客様に直接貢献できて、喜びのコメントを頂いたに感じる

NX・NPロジスティクス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 情報システム/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月31日
事業の強み:
輸送物流インフラは、全国の国内の中でも一番の配送網を保持している点。

事業の弱み:
得意先がパナソニック中心であるのて、パナソニックの仕事がかなり多いので、パナソニックの経営に左右される点は弱み。

事業展望:
かなり強いそうインフラを持っているので、会社が今後もこれを武器にすすめていた

NX・NPロジスティクス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月20日

回答者: 男性/ 輸送管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年11月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 6万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
昇給については、年に1度自動的に上がるものの、5年目までである。給料については平均して物流業界では高い方ではあるものの、人員不足による長時間残業込みでの金額である。賞与については年に2回、夏と冬に支給される。各種手当については
主任以上から別手当が支給されたりもするが課長や、係長の手当というものはなく
役職者になるにつれて残業もつけづらいところがある。住宅手当が1番の魅力だと感じており、社宅制度については入社時に実家から通えない距離の場合、条件はあるものの実質ほとんど会社側が負担してくれる。住宅補助制度もしっかりしており、総負担額の3割程を持ってくれるので、安定できると思う。

評価制度:
年功序列が根強い。実力があっても規定の年数までは昇格試験も受けることが出来ない。また、評価制度も何を軸にしているのかが不透明であり、可視化されていない。