ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

千葉県庁の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
504万円300~750万円18

(平均年齢35.3歳)

回答者の平均年収504万円
回答者の年収範囲300~750万円
回答者数18

(平均年齢35.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢22.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
513万円
(平均年齢36.1歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
30~34歳454万円650万円5
35~39歳580万円680万円6

年収分布

(人)
(万円)

千葉県庁の口コミを探す

カテゴリから探す

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(8件)

キーワードで探す

千葉県庁の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
退職
口コミ投稿日:2024年01月02日

回答者: 男性/ 一般行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 500万円 150万円 120万円
年収 650万円
月給(総額) 500万円
残業代(月) 150万円
賞与(年) 120万円
給与制度:給与制度:千葉県庁は千葉市に所在しているが、本庁勤務の場合でも、地域手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月03日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主事

2.6
口コミ投稿日:2023年07月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 35万円 8万円 120万円
年収 500万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 120万円
給与制度:基本的に歳を重ねれば重ねるほど給料は高くなりますが、一年ごとの昇給はた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月29日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 --万円 --万円 --万円
年収 420万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与にについては、毎年4月に定例の昇給があるが、昇給額については人事評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月02日

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 健康福祉部

2.4
口コミ投稿日:2022年08月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 28万円 0万円 115万円
年収 460万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 115万円
給与制度:毎年昇給、毎回賞与が支給されるのは公務員ならではだと思う。ただ、どんな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月21日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年08月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 5万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:完全なる年功序列なので、特に問題なく昇給していきます。公務員だけあって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 23万円 3万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 90万円
給与制度:給与は1年ごとに上がっていきます。賞与は4.4ヶ月分で平均より少し多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月26日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年03月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
680万円 40万円 10万円 200万円
年収 680万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 200万円
給与制度:年功序列人事評価制度はあり、号給に多少反映される。評価制度:公務員です
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月16日

回答者: 男性/ 一般行政/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:他の自治体等で実施しているような「昇任試験」はありません。良い点も悪い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

千葉県庁の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年03月26日
福利厚生:退職金 あり住宅補助 賃貸 最大27,000円 持家はなし財形貯蓄 あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年08月21日
福利厚生:住宅補助も最大2万7千円くらいあります。通勤手当、退職金等も完備されて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
福岡県福岡市博多区東公園7-7
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 刑事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:地方公務員の中ではトップクラスに良い評価制度:試験に受かれば... 続きを見る
3.3
佐賀県佐賀市城内1丁目1-59
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:給与制度は、給与表にしたがって支給されます民間でいわれている... 続きを見る
2.9
神奈川県横浜市中区日本大通33
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:それなりに良いと思います。でも配属先により勤務評定も変わると... 続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中区三の丸3丁目1-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.9
東京都板橋区板橋2丁目66-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
賞与:月給制。賞与は6月と12月の二回。年数が上がるたびに給与も1... 続きを見る
2.7
福岡県福岡市中央区天神1丁目8番1号
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:1年ごとに号級が上がり、月収年収も少しずつ上がる。上限あり。... 続きを見る
3.0
東京都江戸川区中央1丁目4-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
モデル年収:給与制度は決められているため、急激な給与UPはない。地道に業... 続きを見る
2.8
新潟県新潟市中央区学校町通1番町602-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
給与制度:給料には不満はないが、仕事をまったくしない人と同額というのは... 続きを見る
2.6
石川県金沢市鞍月1丁目1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:かもなくふかもなく、という感じです。部署によってはもらいすぎ... 続きを見る
2.6
栃木県宇都宮市塙田1-1-20
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:安定している。評価制度:昇給昇格については年に一度承認試験が... 続きを見る

千葉県庁で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。

千葉県庁のカテゴリ別口コミ(8件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(8件)