ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社りあらいずの職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

株式会社りあらいずの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月28日

回答者: 男性/ 校舎長/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年10月28日
福利厚生:
退職金は実力と勤続年数で、掛け金を上げてくれます。社会保障もしっかりしています。

オフィス環境:
受付兼個別スペースです。

株式会社りあらいずの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月28日

回答者: 男性/ 校舎長/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年10月28日
勤務時間・休日休暇:
週休1日。パートの方との状況によりますが、平日の時も、日曜の時もありました。会社の人員次第ということで、その点ではこちらの都合を優先するのは難しいかもしれません。

多様な働き方支援:
学習塾運営という形態から、昼過ぎから夜10時過ぎまでの勤務となります。副業ができるほど甘い環境ではない、と感じます。

株式会社りあらいずの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月28日

回答者: 男性/ 校舎長/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年10月28日
企業カルチャー・社風:
IDECOをしたいと申し出ると、すぐ対応してくれました。こちらの提案・要望にもできるだけ対応していただける素晴らしい社長がいます。また、給与の件でもできるだけ節税対策を考えてくれて、従業員を守ろうという姿勢はとてもありがたかったです。

組織体制・コミュニケーション:
社員が数名ですので、コミュニケーションは必須です。

株式会社りあらいずの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月28日

回答者: 男性/ 校舎長/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年10月28日
女性の働きやすさ:
生徒・保護者の両対応をする必要があるので、女性は共感を得やすいと思います。

株式会社りあらいずの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月28日

回答者: 男性/ 校舎長/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年10月28日
成長・キャリア開発:
日商のPC検定を会社負担で推進してくれました。

働きがい:
人を育てるとは、自分を育てることと対になっていると実感できます。

株式会社りあらいずの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月28日

回答者: 男性/ 校舎長/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年10月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
教えてくれる先輩はいません。手探りで、必死に目の前の課題をこなしていく日々です。飽くなき試行錯誤をすることを楽しめれば、最高の職場です。

株式会社りあらいずの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月28日

回答者: 男性/ 校舎長/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年10月28日
事業の強み:
教育には、絶対に人の手が必要です。

事業の弱み:
先輩がいないので、ゆっくり丁寧に指導などという余裕はありません。学校でいうところの、入社1年目でいきなり担任を持つ感じでしょうか。

事業展望:
事業力は非常に強いと感じます。

株式会社りあらいずの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月28日

回答者: 男性/ 校舎長/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年10月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 28万円 44万円 0万円
年収 380万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 44万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
売上に対する成果報酬(手当)があるので、実力に応じてリターンがあります。ボーナス・昇給がありませんが、成果による手当でしっかり年収を確保することは可能です。

評価制度:
実力主義です。結果を出せば仕事における裁量が大きくなり、失業保険などの掛け金が上がっていき手厚く守ってくれます。私はその機会を利用できませんでしたが、暖簾分け(資金援助を伴う別校舎立ち上げ)も考えてくれています。自分の城を持ちたい人にとっては、これ以上ない環境ではないでしょうか。人の流動する時代、地方における適当な人員の確保が難しい現実を踏まえ、最大限社員に投資をしてくれていると感じます。職場には先輩社員として社長しかおりませんし、後輩も恐らくいない時期が多いと思います。自分の意識がお客様(生徒と保護者)に直接伝わり、学習量が増えれば教材が売れて手当がつくという単純で分かりやすい仕組みです。