ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(25件)

株式会社セブンセンシズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月23日

回答者: 男性/ CEO/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年03月23日
オフィス環境:
会議室、打ち合わせスペース、倉庫などスペースは豊富です。
部屋も広く、手狭さは感じないと思います。
元々大使館となる予定だった場所のようで、立地も雰囲気も良いと思います。
駅からは少々歩きますが、散歩にはちょうど良いぐらいの距離かと思います。(10分前後)

株式会社セブンセンシズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月20日

回答者: 男性/ プロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年03月20日
勤務時間・休日休暇:
基本の就業時間は10:00~19:00。ワークライフバランスに関しては人によって捉え方が異なるかと思うが、個人的には良好と感じている。時期によっても忙しさなどは異なるが、会社全体としてもメリハリをもって皆が取り組んでいるように感じる。

多様な働き方支援:
会社も社員もそれぞれの状況に応じてフレキシブルに対応している印象を感じている。こうでないといけないという縛りはなく、どうするのがより良いか(会社にとっても社員にとっても)という基準の中で判断、対応ができる会社だと思う。

株式会社セブンセンシズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月20日

回答者: 男性/ プロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年03月20日
企業カルチャー・社風:
とにかくフットワークが軽く、前向き。メンバーが皆、面白いことや新しいことをやりたい、やってやろうという想いが強い。また、クオリティーへのこだわり、細かい部分への配慮を大切にしている会社であることを中に入ってより感じる。

組織体制・コミュニケーション:
基本的にはそれぞれが各分野のスペシャリストであり、プロジェクト・案件ごとに最適なチームを編成して取り組む体制の為、質の高い且つ前向きな意見交換が多い印象。また、メンバーそれぞれの得意分野が異なる為、そこから新しいアイディアが生まれるなど刺激的で面白い。

株式会社セブンセンシズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月22日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年03月22日
働きがい:
時代の先端を行くような発想が必要だったり、
多種多様な業種と関われるため、
常に新しいことや新しい考えに触れることができ、
飽きないと思う。
みんなで1つのものを作り上げていくので、
案件が無事終わると達成感があり、やりがいを感じる仕事だと思う。

株式会社セブンセンシズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月23日

回答者: 男性/ CEO/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年03月23日
事業の強み:
クリエイティブ機能が内包されているため、企画から制作・本番実施までワンストップでハイクオリティな仕事を提供することが可能です。またスピード感もあり、対応能力には定評をいただいております。

事業展望:
海外進出(ハワイ、ロサンゼルス、ヨーロッパ、アジア)などへの事業展開を考えています。
日本の企業が海外でイベントを実施する場合の窓口、受け皿となって対応できる体制を作りたいと考えています。

株式会社セブンセンシズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月20日

回答者: 男性/ プロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年03月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
社員ひとりひとりの意見や要望も聞いたうえで、それぞれの状況に応じた内容を会社として提示、決定してくれる為、非常に有難い。また、納得感がある為、自分自身としても給与に見合う仕事をすべく、より責任感も増す。

評価制度:
定期的にひとりひとりと面談をする中で評価、フィードバックがされる為、やるべきことや課題が明確化しやすい。毎年の成果や取り組みの内容をもとに評価がなされ、翌年の給与にも反映される為、基本的には実力主義、やったらやった分だけ公平に評価に繋がる制度。