ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社スイコウの職種別口コミ(11件)

すべての口コミを見る(11件)

株式会社スイコウの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月12日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年10月12日
福利厚生:
退職金制度あり、個人の状況により寮などの手配も可能です。
また会員制の療養施設との契約を結んでいるため、ご家族との旅行やリフレッシュの際に利用できます。(初回利用のみ、会社からの手当支給あり、利用できる施設は軽井沢、伊東、箱根、熱海、鬼怒川、勝浦などがあります。)

オフィス環境:
東急多摩川線「沼部」駅から徒歩5分、事務所までの道のりは平坦で大通りから1本入ると鯉が泳いでいる用水路などがあり周囲には落ち着いた環境が整っており、天気が良ければ気分転換にもおすすめできます。
また事務所は3階でフルフラットな空間で業務中のちょっとした会話もしやすく、風通しの良い空間となっています。(事務所内コーヒーサーバーあり。いつでも利用できます。)

株式会社スイコウの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月12日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年10月12日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間に関しては8時より始業開始。工事部の私の場合は日によって現場に直行の場合もあります。お昼休憩が12時から1時間。終業時間は17時が目安で明日の準備が終わり次第、自由に変えることができます。どんなに遅くても各自19時には帰られる方が多いです。
休日に関しては土日祝日、担当の現場により土曜日の出勤がありますが、代休等での振替を取得することができます。

多様な働き方支援:
幅広い年代の方々が時間を共にしているため、それぞれに合った環境を用意してくれます。
現場の作業次第では帰りの時間を加味して直帰も可能。リモートワークに関しても相談の上、業務を達成するための必要機器に関しても適宜、相談ができますので、ぜひ応募される方のいろんな意見をぶつけていただくのが良いかと思います。

株式会社スイコウの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月06日

回答者: 男性/ 申請担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年10月06日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも昔ながらの社風です。賃金体系や昇給システムは昔ながらの年功序列。+アルファで成果に対してさらなる昇給が見込める。人間関係も昭和なかんじ。比較的新しく入ってきた人が多い部門では、積極的に新しいものを取り入れようとする空気はある。

組織体制・コミュニケーション:
一般的な組織体系。コミュニケーションも同様。支店長の下に各部門長。上司の下に部下。コミュニケーションの仕方は仕事の話はもちろん、たまにある飲み会などでは趣味や家族、旅行の話なんかが多い。下戸の人も多いのでアルハラとかはありません。ご飯が美味しいところが多いです。

株式会社スイコウの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月06日

回答者: 男性/ 申請担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年10月06日
女性の働きやすさ:
部署の中で申請部(役所や水道局などに申請をしに行くのが主な業務の部署)は半分が女性。事務員も女性。申請部は専門的なことも多いですが、女性でも図面が書ければ(CADで)、無理なく働きやすい環境だと思います。

株式会社スイコウの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月06日

回答者: 男性/ 申請担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年10月06日
働きがい:
頑張れば頑張るほど、昇給があります。この時代にしては珍しく。水道は専門的で簡単ではありませんが、やればやるほど身についていく仕事です。周囲に認められるようになるまでは大変なことも多いですが、相応の結果はついてくるので、努力が成果に直結する部分はやりがいに感じられるかと思います。

株式会社スイコウの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月06日

回答者: 男性/ 申請担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年10月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
申請部の配属でしたので、もう少し内勤的な業務が多いかと思っていましたが、実際には役所や水道局、道路公園センター等々、色々な場所に許可をとりに行ったり、申請したりと外回りが思ったよりも多かったです。ただ、23区内が多いので、お昼ご飯はいろいろな場所に行けるのが楽しみだったりしました。

株式会社スイコウの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月06日

回答者: 男性/ 申請担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年10月06日
事業の強み:
他社にない確実かつしっかりとした見積りと施工。業界的にインフラ関係なので、時代に左右されない経営の安定性。そこから生まれる従業員への手厚い福利厚生。電子化に伴い役所関係の申請手続きの簡略化による業務の簡素化。それによる業務効率の上昇。

事業の弱み:
専門的すぎる事。業界内部の人間ですら想像もしないイレギュラーがあって、一筋縄ではいかず、慢性的な人手不足になりがちな部分。建設業全体的に対しても言える事ですし、日本社会全体に対しても言える事だと思います。

株式会社スイコウの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月06日

回答者: 男性/ 申請担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年10月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
395万円 --万円 --万円 --万円
年収 395万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
毎年昇給も賞与もあります。決算次第ですが、増収増益であれば、追加で決算賞与もあります。各種手当は個々人でばらつきがありますが、色々あります。具体的には社用車での通勤が可能な上、借駐車場代が支給されたりします。ガソリン代も経費で落とせます。

評価制度:
昔ながらの年功序列と昇給制度が良い意味で残っている会社です。その上で、しっかりと成果を出せせれば+アルファの評価も期待できるので、多くの会社の従業員が低賃金の時代の中で、自社の従業員に対して手厚い会社だと言えると思います。