エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(31件)

ダイキンファインテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 女性/ 技術開発/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月06日
オフィス環境:
事業規模や従業員数に対して、全体的にスペース不足。
プレハブだったり建物自体が老朽化しつつある建物が多い。夏は暑く、冬は寒い。

ダイキンファインテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 女性/ 技術開発/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月06日
勤務時間・休日休暇:
時差休憩制度あり。年何度かの休日出勤があり、有給取得が推奨される。
有給休暇は取りやすい方だと思う。

多様な働き方支援:
リモートワーク自体は可能であるが、いい顔はされない。

ダイキンファインテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 女性/ 技術開発/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月06日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも、昭和の雰囲気が残る。
部署間の風通しは良い方だと思う。技術交流会のようなものも存在し、質疑応答も積極的に行われる。
親会社の影響で安全に対して非常に敏感。ヒヤリハットの共有などは効果的であると思うが、形骸化した安全対策も多い。
システムの改良や設備投資よりも、従業員に制限を設けて細心の注意を払うよう教育、取り締まることで安全を確保しようとしている。

組織体制・コミュニケーション:
組織間のつながりを作る機会を設けようとする雰囲気は感じられる。

ダイバーシティ・多様性:
一部の建物にはエレベーターが無く、階段が昇降できない方は働くことが出来ない。

ダイキンファインテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月06日
女性の働きやすさ:
大手企業のグループ会社であるので、一定の目標値があり、積極的に登用しようとしている。

ダイキンファインテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 女性/ 技術開発/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月06日
成長・キャリア開発:
資格取得、研修、オンライン講座の受講などが上長から推奨させることが多い。
自分で受けたいと申し出ても快く了承される。
本社で運営されているオンライン講座もあり、多様な講座の中から自分のキャリアに合わせて選択することが出来る。

ダイキンファインテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
当初考えていたよりも、親会社の意向によって会社の方向性が決まることが
多かったということくらいで、大きなギャップは感じられなかった。

ダイキンファインテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月03日

回答者: 女性/ 検査、梱包/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.1
口コミ投稿日:2024年11月03日
事業の強み:
儲けが何年も出ていない場所も存続させてねばっていたりする。経営をもっと効率的にしていかないと厳しいと思う。新規事業には腰が重い傾向がある。

事業の弱み:
競合他社の後追いの仕事が多く独自性がすくない。

事業展望:
親会社の知名度に頼っている面が多くみられる。自社だけの力で事業開拓できる力が育たないとこれからは厳しいと思われる。

ダイキンファインテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 女性/ 技術開発/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
評価制度:
自発的に動くことが評価される。