ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日清医療食品株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ チーフ

2.6
口コミ投稿日:2021年08月29日
女性の働きやすさ:育休後復帰できる環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年06月29日
女性の働きやすさ:女性が中心である栄養士・管理栄養士を現場責任者に置く傾向があり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月10日
女性の働きやすさ:産休、育休、時短勤務など制度はありますが、事業所によっては時短
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 社員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年01月16日
女性の働きやすさ:女性管理職者も多かった印象。産休明けでも戻ってきている方も良く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年12月13日
女性の働きやすさ:女性が活躍できる職場ではあると思います。産休、育休もちゃんと取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 給食委託業務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2020年12月14日
女性の働きやすさ:女性も多いので働きやすいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 食品製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年09月11日
女性の働きやすさ:むしろ女性が多い職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 栄養士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年09月29日
女性の働きやすさ:この日清医療食品株式会社では、もともと、栄養士、管理栄養士、調
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月29日
女性の働きやすさ:女性が多い職場です。産育休の給付金の手続きや、保育所入所に関わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月10日
女性の働きやすさ:調理系ということもあり、職場は女性が大半のため何か困った事があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 栄養士

2.8
口コミ投稿日:2023年07月11日
女性の働きやすさ:私は独身の正職員だったので休暇はとりにくかったですが、お子さん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年10月29日
女性の働きやすさ:産休、育休制度は整っておりパートでも使用できる。女性が多い職場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 栄養士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年03月05日
女性の働きやすさ:女性管理職の方も多いと感じました。入院、入所施設の配属先では、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月04日
女性の働きやすさ:同僚では産休を取ってから育休明けに短時間で勤めている方もいまし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月29日
女性の働きやすさ:女性が多い職場です。産休育休はエリア内で人員の調整をして貰える
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 栄養士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月04日
女性の働きやすさ:現場が、女性割合の多い職種・業種だったので、女性同士の話しやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 栄養士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年03月07日
女性の働きやすさ:栄養士の仕事なので女性が多く働きやすいとは思います。体力があれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月17日
女性の働きやすさ:女性が多い職場なので育休とって戻ってくる人が多いイメージ時短勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月11日
女性の働きやすさ:とっても働きづらい。結婚して妊娠したら退職しないとという考えし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月22日
女性の働きやすさ:時間を自由に使えるのと、産休育休の人は優先される。残業代は支払
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月28日
女性の働きやすさ:育休制度は、特に批判もなく取得可能ではある。短勤務は申請すれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月29日
女性の働きやすさ:早番遅番がメインのシフトで、土日祝日も必ずしも休みを取れる訳で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月26日
女性の活躍・女性管理職:栄養士なら女性が多い。調理師は男性が多い。パートは女性が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月29日
女性の活躍・女性管理職:女性がほぼメインの職場ばかり。調理師は男性もいるが勤務し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月22日
女性の働きやすさ:生理休暇がとりずらくて、早番が辛い。子どもがいる人優先にされて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月29日
女性の働きやすさ:早番遅番があり、土日祝日に必ず休めるわけではないので、子育てし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月26日
女性の活躍・女性管理職:何もない。栄養士は、女性が多いので…取り組みがあるかもし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし/ なし

2.6
口コミ投稿日:2020年06月04日
女性の働きやすさ:栄養士として、一生仕事したいのなら、良いと思うが、もうちょっと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月10日
女性の働きやすさ:時短勤務ありますし、育休産休はきちんと取れるのでその点は女性は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月27日
女性の働きやすさ:産休明けに産休前の事業所にはほとんど戻れない。時短勤務などの都
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月29日
女性の働きやすさ:事業所を運営するのは基本的に栄養士なので、女性が大多数を占める
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月16日
女性の働きやすさ:ほとんどの栄養士が女性なので働きやすい。しかし、調理師さんは男
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年11月30日
女性の働きやすさ:献立作成や発注などがメイン業務であれば働きやすいとはおもいます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年10月04日
女性の働きやすさ:会社の方針自体は女性の働きやすい環境ではあると思う。 でもそのぶ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月12日
女性の活躍・女性管理職:【女性活躍に向けた制度・取り組み】女性の割合は多いので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
北海道札幌市東区東苗穂三条3丁目1-31
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性にとっては体力的にきついかと思います。急に休んでも代わり... 続きを見る
3.2
東京都豊島区高松1丁目1-11東京ファーストシティビル 5F
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:調理技術を身に付けていけば、女性・男性問わず働いていける現場... 続きを見る
2.6
奈良県桜井市
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 調理員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:小さい子供がいる人はいいと思います職場の方も子供がいる主婦の... 続きを見る
2.6
東京都渋谷区神南1丁目12-10
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 司書/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 事業部/ 契約
女性の働きやすさ:現場は、女性が多い営業職(転職コーディネーター)は、男性が多... 続きを見る
3.2
東京都港区赤坂2丁目23-1アークヒルズ フロントタワー
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:思いに荷物を運ぶことがある。か弱い人には大変かも。エレベータ... 続きを見る
3.1
東京都新宿区西新宿3-20-2
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:子育て世代の方は勤務時間や休みの融通が効くので働きやすいです... 続きを見る
3.4
東京都品川区上大崎2丁目13番30号
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 飲食/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性社員も増えてきているイメージ。どうすれば女性社員が増える... 続きを見る
3.2
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5横浜アイマークプレイス5F
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
2.7
長野県長野市
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:仕事内容的に女性が多いが、管理職で女性は少ない。他男性幹部と... 続きを見る
3.1
東京都新宿区西新宿3丁目20−2東京オペラシティタワー 19F
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:現場に依存する業種の為、サービス業人材が慢性的に少ない為、現... 続きを見る

日清医療食品株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。