「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社富士通エフサスの口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.0
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社富士通エフサスの口コミ一覧ページです。株式会社富士通エフサスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを1006件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社富士通エフサスへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年09月25日
口コミ投稿日:2023年09月25日
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 18万円 | 0万円 | 75万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 18万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 75万円 |
口コミ投稿日:2023年09月25日
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般
3.3
口コミ投稿日:2023年09月25日
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般
3.3
口コミ投稿日:2023年03月11日
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2022年05月11日
回答者: 男性/ SCE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2023年02月04日
回答者: 男性/ カスタマーエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年06月30日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年02月07日
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年09月07日
回答者: 男性/ 保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般
2.3
口コミ投稿日:2024年06月02日
回答者: 男性/ 保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2022年03月03日
回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1100万円 | 68万円 | 0万円 | 275万円 |
年収 | 1100万円 |
---|---|
月給(総額) | 68万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 275万円 |
口コミ投稿日:2022年03月03日
回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年10月18日
回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2022年10月25日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年05月04日
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2022年12月21日
回答者: 男性/ ネットワークエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2022年04月16日
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.3
口コミ投稿日:2025年01月14日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2023年09月07日
回答者: 男性/ ビジネス部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 第一インフラビジネス本部第二ビジネス統括部
4.7
口コミ投稿日:2024年04月22日
回答者: 回答なし/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 28万円 | 2万円 | 112万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 2万円 |
賞与(年) | 112万円 |
口コミ投稿日:2023年08月10日
回答者: 男性/ ネットワークエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2024年03月26日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2023年05月11日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年05月11日
回答者: 男性/ SCE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2022年06月23日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1300万円 | 75万円 | 0万円 | 400万円 |
年収 | 1300万円 |
---|---|
月給(総額) | 75万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 400万円 |
口コミ投稿日:2022年02月08日
回答者: 男性/ SCE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2022年03月03日
回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年04月15日
回答者: 男性/ SAM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年02月08日
回答者: 男性/ SCE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2022年02月07日
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年02月04日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年09月07日
回答者: 男性/ 保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般
2.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 37万円 | 50万円 | 150万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | 50万円 |
賞与(年) | 150万円 |
口コミ投稿日:2022年02月02日
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サービスビジネス本部/ 一般社員
2.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
852万円 | 53万円 | 18万円 | 213万円 |
年収 | 852万円 |
---|---|
月給(総額) | 53万円 |
残業代(月) | 18万円 |
賞与(年) | 213万円 |
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社富士通エフサスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般
■ 住宅補助
関東圏が1万5千円程度、関西圏が1万円程度、それ以外の地域は8千円程度になります。
もう少し増やして欲しいところです。
■ 寮
基本的に1Kのマンションに1万円以内で住むことができます。(研修時は異なる可能性も)
入寮してから2年、または25歳に到達する月のどちらか長いほうが
寮に住むことができる期間となります。
ちなみに私だと20歳で入寮したので、5年間は家賃1万円以内で住むことができます。
■ 通勤手当
全額支給されます。
■ 退職金
企業型確定拠出年金のため、毎月決まった額が会社から拠出され、それを自分で運用する形となります。
そのため運用成績によって、将来受け取れる退職金・年金が変動します。
毎月の拠出額をあらかじめ受け取ることもできますが、ほとんどの方が利用していません。
オフィス環境:
■ 立地
いわゆるビジネス街と呼ばれる場所に立地しているため、
近くにコンビニや飲食店があり、昼食に困るといったことはありません。
公共交通機関を使っての通勤となりますので、自家用車は使用できません。
■ 建物
私が通勤していたオフィスは比較的綺麗で、他のオフィスも綺麗だと予想できます。
フリーアドレス形式で座ることができるので、自分の好きな階・場所で仕事をすることができます。
各フロアにあるコーヒーマシンややウォーターサーバーは飲み放題。
お菓子などの軽食は電子決済を使った販売をしています。
■ 食堂
個人的にはメニューも豊富で、味も問題ないですが
金額が少し割に合っていないと感じるので、昼食は近くの飲食店に行くか
コンビニで済ませるかの2択だと思います。
■ 会議室
ほとんどの従業員の方が把握しきれていないと思うほど、たくさんの会議室があります。
基本的に、管理職の方たちが使用している印象です。