ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

株式会社フクミの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
オフィス環境:本社(東京千代田区)においては、月の半分がチームで固まって座り、残りの半分はフリーポートとして他部署との接触もあります。コミュニケーションを重視している関係で、会議室も大き目で執務室においても業務デスク以外のコミュニケーションスペースが設けられています。社内に自販機・給茶機・コーヒーメーカー有り。

株式会社フクミの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
勤務時間・休日休暇:残業は少なく(月に営業職でも平均20時間を割る)個々の裁量に任せられているとはいえ、付き合い残業もない現状です。土日もよっぽどの事が無い限り出勤することが無いため、プライベートの時間は比較的守られていると思われます。

株式会社フクミの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
企業文化・社風・組織体制:3代目の社長が就任し、今までの個人商店の集まりから組織として成果を出せる仕組み作りに注力。特に標準化とコミュニケーションを大事にしており、社長が参加する定例会が多く風通しが良い社風。歴史があるため、真面目な風土が醸造されており、外部からも同様の評価を得ている。

株式会社フクミの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
女性の働きやすさ:女性社員は男性よりも残業が少ない傾向が有ります。また女性社員はバックオフィス系の割合も高いですが、営業職も過去を含め現在もいる状況です。また育休・産休制度で実績がしっかりあり、それぞれ復帰もされております。

株式会社フクミの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
働きがい:大手企業の顧客が多いため、レベルの高い人たちと接触する機会が多く自身の経験値が上がりやすい環境だと思います。但し大手企業相手ならではの難しさというのも同時に感じられます。基本的には個々の裁量権が比較的大きいと感じられ、人から言われて行う仕事より自発的に創意工夫をしながら行う仕事の方が多いです。

株式会社フクミの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
仕事内容:大きく3つのサービスを提供しており、それぞれ部門が分かれています。?生産材調達流通サービス(工場などで使用される、原料・材料・資材・梱包材・半製品・機械設備等の取り扱い。流通工程において、加工・検品・仕分けなどで付加価値を創造している)?消費材企画開発サービス(一般消費財、特に介護機器・サニタリー・IT機器・電子文具/工具等を中心に国内外のメーカーと協業して、国内のお客様が求める製品を提供している)?3PL貿易サービス(ノンストップでお客様の貿易物流をサポートしており、実務や人材派遣、コンサルティング業務を提供している)それぞれの規模は同じ。

株式会社フクミの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
評価制度:年功序列を廃しミッショングレード制を採用しています。各グレード毎のミッションも明示されており、個々の評価に対するフィードバックもあるため、自身でキャリアパスが描きやすいと思われます。また本制度も適宜時流に合わせ毎年見直しが行われており最適化されるように管理されています。