ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

株式会社柳屋本店の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月19日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 家庭用事業部/ リーダー

2.7
口コミ投稿日:2022年09月19日
福利厚生:
通勤手当はあります。
住宅手当は扶養がいる場合や条件が揃えばあるそうですが、基本的に付かないそうです。

オフィス環境:
建物はある程度古いと思いますが、比較的綺麗だと思います。

株式会社柳屋本店の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月07日

回答者: 男性/ 製造技術/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年08月07日
勤務時間・休日休暇:
年間休日は106日で、土曜出勤もありました。GW、盆、正月は長期休暇となります。有給は事前に申請すれば取りやすいと思います。ただ忙しいかったりすると難しい可能性があります。残業はトラブルがある場合には、休日出勤や深夜に及ぶ事もありました。通常はそこまでなく、10〜20時間程度でした。

多様な働き方支援:
工場などに行く事に多く、リモートワークはありません。

株式会社柳屋本店の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月04日

回答者: 男性/ 生産管理事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 家庭用事業部/ 係長

5.0
口コミ投稿日:2022年12月04日
企業カルチャー・社風:
チャレンジを大切にし、いろんな事を大切している企業です。常に改善を考えている企業です。
若手を大切にしたい気持ちが感じられます。

組織体制・コミュニケーション:
現在、コロナで会食はないですが、数年前まで、年1回程度で、従業員全て(パート社員も含めた)参加した会食があり他部署とのコミニケションをとることできました。とても良い企画だと感じました。
業務に課題があった場合ミーティングが開催されます。

株式会社柳屋本店の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月19日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 家庭用事業部/ リーダー

2.7
口コミ投稿日:2022年09月19日
女性の働きやすさ:
場所にもよるが、基本的に男性が働く事がベースになっている印象。

株式会社柳屋本店の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月19日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 家庭用事業部/ リーダー

2.7
口コミ投稿日:2022年09月19日
成長・キャリア開発:
研修については確立されていない。
新入社員への教育等も含め、社内の仕組みが出来ていない。

働きがい:
評価基準がはっきりしないことと、古参社員の現在の立場を見る限り、明確な働きがいを見出すのは難しい。
実際にどのように取り組めば昇格が臨めるのか、昇給に影響するのかが不明瞭。

株式会社柳屋本店の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月19日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 家庭用事業部/ リーダー

2.7
口コミ投稿日:2022年09月19日
事業の強み:
既存ベースでは静岡県内でのシェアが非常に大きく、歴史も長い。
ただ時代が変わり、頭打ちで徐々にシェアが落ちている印象。現在では新規顧客の獲得や新規カテゴリ商品の発売などの取り組みを模索しつつ行なっている。

事業の弱み:
商品開発、プロモーションの力が弱い印象を受ける。

株式会社柳屋本店の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年11月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 0万円 0万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
基本給+各手当。残業代はほぼなし。賞与については1ヶ月半前後で年々少なくなっている。評価制度も営業は予算達成できなければマイナス評価になってしまうため予算達成に向けて活動していくが、その予算が無謀すぎる予算のため、良い評価は受けられない。営業の手当については月10,000円しか付かない。工場や開発部門にも同等かそれ以上の職種手当が付いているため、おもしろくはない。出張手当は付くが、昔に比べ少なくなったようで、1泊2日で3,000円のみ。

評価制度:
40代後半~50代の人数が多く、役職の枠が埋まっているため昇進昇格は少ない。また、管理職レベルの仕事をさせられているものの、昇格できない人もおり、評価制度が明確になっていない。