ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エスワイシステムのすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年11月14日
成長・キャリア開発:研修制度も期待しない方が良いです。少なくても私が働いていた時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:自分の能力以上の仕事にチャレンジさせてくれる。 もちろん努力は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年11月28日
女性の働きやすさ:独身女性や子供がいない女性にとっての特別な制度はないですが産休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年11月28日
女性の働きやすさ:時短勤務が15歳までとか、福利厚生がよい。また、女性の限定研修
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ システムエンジニア

3.4
口コミ投稿日:2022年10月04日
働きがい:取引先はit業界における大手企業が多いため、参加する案件も大手エンドユ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2019年02月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:在職当時は同業他社(商流が同じレベル)に比べ、年収は比較的安かった。そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
成長・キャリア開発:資格手当はあります。働きがい:SESなので良い現場に巡り合え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ システムエンジニア

3.4
口コミ投稿日:2022年10月04日
女性の働きやすさ:管理職向けに女性特有の体調の問題についての勉強会があったり、女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 関東事業本部

4.3
口コミ投稿日:2022年12月19日
ダイバーシティ・多様性:外国籍の社員は中国・韓国・バングラデシュ・ネパールなど多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:多くの会社で言えると思いますが、基本給はとても低く設定され、少し手当が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2015年10月21日
勤務時間・休日休暇:残業は案件によるため、多い時もあれば少ない時もある。慢性的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月29日
女性の働きやすさ:生理休暇(無給)を月に1日取得可能。子育てをしながら時短で働い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年03月09日
福利厚生:退職金、住宅手当、家族手当はあると思う。オフィス環境:少し前に事業所が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大坂/ 一般

4.9
口コミ投稿日:2022年01月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:思った以上に、未経験でも周りとうまくやっていけた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:この規模の会社で海外に支社をもつなど、これからのグローバル社会に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:年に一度の社員旅行。 古風だと思われるかもしれないが、それが会社の文化。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月16日
勤務時間・休日休暇:残業は少ない時は少ない。有給も取りやすい。多様な働き方支援:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:基本的に難易度の高い仕事を任せられることが多いです。 私はそういう仕事を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
352万円 22万円 0万円 88万円
年収 352万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 88万円
給与制度:新入社員にとって給料はあんなに高いほうではありません。評価制度:昇進は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年07月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 --万円 --万円 --万円
年収 200万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:賞与は年二回あります評価制度:会社の行事等に積極的に参加していれば評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2017年01月17日
福利厚生:育児や介護での休暇に独自の制度を用いていて、IT系の中でもその辺りへの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2015年08月01日
社長の手腕:社長は社員みんなに尊敬されています。専務と2人で始めた会社ですが、2
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:入社して数年経っても、名前だけの役職がつくだけで思うほど給与があがると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム開発部/ SE

3.8
口コミ投稿日:2021年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:愛知県のIT企業としては平均程度だと思う。評価制度:年数を重なるごとに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 関東事業本部/ システム部

3.6
口コミ投稿日:2022年02月02日
事業の強み:基本的に未経験者の採用が大半を占めており、コスト面で強い。また、JA
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2017年01月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:まさに手に職を必要とするので、何となくやっているのではなく、資格をとっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:未経験でもチャレンジさせてもらえる環境があるので、自身の成長が期
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム開発部/ SE

3.8
口コミ投稿日:2021年11月29日
勤務時間・休日休暇:流石に昨今は過激な労働時間が見直されているので、終電まで働く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年05月09日
女性の働きやすさ:産休育休時短は制度がちゃんとあるのでとりやすい印象があるし、取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2015年08月01日
社長の手腕:今では権限委譲をしているが、ここまでの会社規模にするまで会社と社員を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年01月12日
勤務時間・休日休暇:毎月1回、土曜日に会社出勤があります。また研修や案件によって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:基本的に課題を自力で解く研修です。環境構築から自力でやります。言語は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年06月29日
事業の強み:機動力とエンジニアの低価格での供給力に強みがあります。事業の弱み:人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2017年01月14日
福利厚生:有給休暇の他に夏休み休暇やリフレッシュ休暇があったりするので、休みには
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2019年02月07日
勤務時間・休日休暇:基本は9時~18時、昼休みが1時間。残業時間はプロジェクトに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社エスワイシステムで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。