エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

山形信用金庫の社風・企業カルチャー・組織体制についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年02月16日
企業カルチャー・社風:
支店にもよりますが最近は風通しも良くなっていると思います。

組織体制・コミュニケーション:
組織交流や職員同士の交流も活発です。

回答者: 女性/ 金融窓口/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年05月24日
組織体制・コミュニケーション:配属先によって大きく異なる。新卒当時配属された支店
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 窓口/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.5
口コミ投稿日:2024年02月23日
企業カルチャー・社風:支店にもよると思いますが、比較的風通しは良いと思います。組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
大阪府大阪市中央区本町2丁目2番8号
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業推進/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長
企業カルチャー・社風:成績が優秀であっても特に見返りはない。ただただ忙しい支店にい... 続きを見る
2.8
兵庫県明石市本町2丁目3番20号
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:地元密着でお客様への外面はいいと思う。最近は顧客対応接遇に力... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目12番1号
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しは悪く、フットワークは同業他社よりもだいぶ遅い。特に成... 続きを見る
3.1
京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町91番地
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 窓口業務/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:支店によるとしか言えないですが私が配属された支店は職場の雰囲... 続きを見る
2.9
神奈川県横須賀市大滝町2丁目2番地
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:若い人同士ではとても仲が良い。ダイバーシティ・多様性:特にあ... 続きを見る
3.1
香川県高松市瓦町1丁目9番地2
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:資格を受験することが多いので挑戦はできる。組織体制・コミュニ... 続きを見る
2.8
岐阜県大垣市恵比寿町1丁目1番地
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:取引先の支援には力を入れている。また業績達成に向けた目標数字... 続きを見る
3.0
東京都荒川区荒川3丁目79番7号
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ カスタマー/ 一般
企業カルチャー・社風:支店によって風通しはだいぶ異なる。組織体制・コミュニケーショ... 続きを見る
2.9
鹿児島県鹿児島市泉町2番3号
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:面談などは特になく、コミュケーションは取りづらい... 続きを見る
3.0
神奈川県横浜市中区尾上町2丁目16番地1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 窓口、後方事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
企業カルチャー・社風:昔ながらの会社です。中途採用者がほぼいないため、新しい風が吹... 続きを見る

山形信用金庫で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。