ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(49件)

株式会社近鉄エクスプレス販売の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月02日

回答者: 男性/ LOP/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年07月02日
福利厚生:
通勤手当は基本100%
確定拠出年金の設定あり
その他目立った福利厚生はない。

オフィス環境:
全体的にやや手狭なように感じた。

株式会社近鉄エクスプレス販売の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月02日

回答者: 男性/ LOP/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年07月02日
勤務時間・休日休暇:
休暇は部内調整が必要だが、絶対休みを取りたい場合は早めに声がけをしておけば大体取れる。
勤務時間は30分単位で調整可能。

多様な働き方支援:
リモートワークは規定で週2日までとなった。
時短勤務は可能。

株式会社近鉄エクスプレス販売の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月02日

回答者: 男性/ LOP/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年07月02日
企業カルチャー・社風:
与えられた業務を問題なくこなしていれば、ある程度の異動の希望は通るように見えた。
以前は挑戦的な社風だったが親会社がグローバル企業なこともあり最近はコンプライアンス重視の保守的な姿勢に変わってきたように思う。

組織体制・コミュニケーション:
組織間(箇所間)の交流はあまりないように思う。
相互のやり取りはある一部分では見受けられたが担当単位に任せられている。
上司とは話しやすい環境ではある。

ダイバーシティ・多様性:
女性が多く活躍している印象。
管理職にも女性がおり、年齢も様々。
障害の有無に関してもダイバーシティに関する社内教育もあり、働きやすい環境にあると思う。

株式会社近鉄エクスプレス販売の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月02日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年03月02日
女性の働きやすさ:
女性の比率が多く、事務・営業問わず、女性社員は皆イキイキと仕事をしている。女性執行役員もおり、リーダーとして女性が1チームを任されている実績もある。雇用形態も多彩なため
定年後の再雇用で活躍されている方もいる。

株式会社近鉄エクスプレス販売の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月26日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月26日
教育・研修:【周囲からのサポート】マネージメントレベルは本体からの転籍者である為、本体とは違った業務は弱点がある。また、本気で会社を伸ばしていこう言う気が感じられない。

株式会社近鉄エクスプレス販売の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月02日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年03月02日
事業の強み:
様々な分野の顧客とお付き合いがあり、物流に限らず商流も含めたマルチなサービス行っている点は、今後の事業展開として希望を感じる。物流も商流も経験できることは人材の成長にも繋がり物流出身者も商社出身者もどちらも活躍でき、面白みがあると思う。

株式会社近鉄エクスプレス販売の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月02日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 --万円 --万円 --万円
年収 550万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
給与制度は一般的だが、日系フォワーダーとしては珍しく3月に業績連動賞与がでる。夏季・冬季の賞与に加えて業績連動賞与も出るため社員への還元も大変高いと感じる。営業の成果が人事評価にも反映されやすく、モチベーションが高まる。

評価制度:
昇進・昇格の頻度、基準も一般的。実力主義ではないが、全社員が中途採用の為、年功序列の縛りは強くない。意欲をもった社員にはチャレンジする環境を与え、ナイストライとして認めてくれるため、評価のために挑戦に億劫になってしまう制度にはなっていない。