「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(その他メーカー)業界
- マクテック株式会社の評判・口コミ
- マクテック株式会社の企業カルチャー・組織体制
マクテック株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
20件
マクテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。マクテック株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを20件掲載中。エンゲージ会社の評判は、マクテック株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
大阪府大阪市中央区城見2−1−61
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:若手の意見も尊重される。組織体制・コミュニケーション:上司と...
続きを見る
3.1
東京都立川市緑町4−5壽屋ビル
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:会社人間からはわりと明るい人も多く、職場は常に明るい環境です...
続きを見る
2.8
大阪府大阪市中央区南本町2−2−9辰野南本町ビル10F
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
企業カルチャー・社風:元々は自由度が高い会社だったが、経営陣の失策により経営破綻し...
続きを見る
3.7
東京都台東区駒形1−4−8バンダイ本社ビル
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 企画系/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:体育会系。一発芸なども強制的に存在。組織体制・コミュニケーシ...
続きを見る
3.1
東京都台東区駒形2−2−2エポック社本社ビル
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:部門にもよるところはあるが、話しやすい環境はある。組織体制・...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市北区天神橋1−7−17イケガミノースハウス4F
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ @/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ @
企業カルチャー・社風:レガシー開発が多い。やりたいことはあまりできない。ただ意欲は...
続きを見る
3.4
静岡県浜松市北区細江町中川2036−1
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 非公開/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他
企業カルチャー・社風:音楽が大事組織体制・コミュニケーション:相性好き嫌いもありま...
続きを見る
3.3
東京都千代田区三番町6−3三番町UFビル3F
メーカー・その他メーカー
回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ダイバーシティ・多様性:途中から海外からのエンジニアが増えました。コミュニケーション...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市都島区都島北通1−2−16
メーカー・その他メーカー
回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:困ったときは組織を超えて一緒に話し合ったりするので、部署間の...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市東成区深江南1−16−14
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:何をしたいのかわかりません。売上なのか利益なのか、ずっと不透...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
マクテック株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
基本的にできないことをなるべく顧客の思う通りに実現することが仕事だが、できないことは出来ないと断ることが出来る。できないことをできると言わない。できると言ったら絶対にやり遂げる思いのある人が多いと思う。そのため、自分の判断・裁量部分は大きいと感じる。