エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社NSCの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
468万円250~750万円46

(平均年齢36.7歳)

回答者の平均年収468万円
回答者の年収範囲250~750万円
回答者数46

(平均年齢36.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
575万円
(平均年齢34.4歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
426万円
(平均年齢39.8歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
473万円
(平均年齢36.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(28件)
すべての口コミを見る(257件)

株式会社NSCの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月03日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造課

2.2
口コミ投稿日:2024年07月03日
福利厚生:
確定拠出年金制度があります。退職金も支給されるようです。転勤すれば手厚い住宅補助を受けられます。

オフィス環境:
駅から徒歩30分ととてつもなく遠いです。車通勤は認められていないので、近くに住んでいない限りは自転車は必須かと思います。建物は古く老朽化が進んでいます。新しい工場が建設されましたが倉庫になっているようです。

株式会社NSCの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月03日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造課

2.2
口コミ投稿日:2024年07月03日
勤務時間・休日休暇:
交替勤務になると日勤と夜勤を何ヶ月か交代ですることになります。休みはそこそこある方だと思います。有給休暇は業務の都合が良いところに取れせてくれる場合もあります。

多様な働き方支援:
リモートワークの制度はありませんでした。

株式会社NSCの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月30日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は与えられていると感じた。
実力がある人、やりたい事が明確な人は評価されやすい。風通しはあまり良くない。

組織体制・コミュニケーション:
上司とは話しやすい。組織間の交流はあまりないように感じた。

ダイバーシティ・多様性:
外国籍の方はあまりおられない。中国籍の方は数名在籍している。

株式会社NSCの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 男性/ 製造管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年02月04日
女性の働きやすさ:
女性は基本事務系か開発系しか働いていないと思われる。
育児休暇を取得している方は複数。
時短勤務者もいる。

株式会社NSCの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月30日
成長・キャリア開発:
資格取得制度あり。研修制度はあまり充実していない。

働きがい:
ニッチな事業であるため、お客様から興味を持ってもらいやすい。また、実力とやる気があれば上司からきちんと評価される。若手の裁量権は大きく、実力があると昇進しやすい。

株式会社NSCの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
教育制度や研修制度が整っていない。引継ぎ資料などもほぼないため、効率が悪い。年収も業績によって非常に大きく左右される。

株式会社NSCの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月30日
事業の強み:
主力事業の衰退が激しく、新規事業が追いつかないように感じた。技術的な強みはあるため、事業の多角化は可能であると感じる。

事業の弱み:
競合は中国になるため、価格競争で勝てない。

事業展望:
ニッチな業界であるため、世の中の需要に大きく左右されやすい。新規事業がどこまで伸びるかによると感じた。

株式会社NSCの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 男性/ 製造管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年02月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 38万円 5万円 40万円
年収 490万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
残業代はしっかり出る。
給料は残業代と深夜手当頼みな面があり、暇な時期は極端に給料が落ちる。
昇給はほとんどしない。
したとしてもごく僅か。
まともに人事制度が機能していない。
拠点により業績は異なるが賞与の額はある程度平準化されてしまうため、忙しい拠点のモチベーションは上がらない。

評価制度:
給料を上げる手段が昇進のみなため、それなりに仕事ができる人間であれば主任、係長までは比較的容易に昇進できる。
それにより以前は一般社員より主任、係長の方が多いというおかしな部署も存在した。