ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(69件)

株式会社エス・イー・プロジェクトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
福利厚生:企業宣言の中に、「健康経営」を掲げており、1年を通して健康に関する行事を行っていて、社員全員での山登りに言った
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年06月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
オフィス環境:会社の内装やエントランスなどは綺麗で仕事中は音楽が流れたりしているが、少々全体的に狭いように思える。営業と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月17日

回答者: 男性/ SES/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年10月17日
福利厚生:特に気になるところはない。遠地からの転職の場合家賃補助が支給され助かった。その他の面に関して特に良い悪いと感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社エス・イー・プロジェクトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月13日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 開発/

2.8
口コミ投稿日:2022年05月13日
勤務時間・休日休暇:休暇はとりやすい、現場次第多様な働き方支援:現場にやる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月10日

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年06月10日
勤務時間・休日休暇:現場による。家には寝るためだけに帰ってるというレベルの人もいれば、毎日定時退社してるという人もいる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年06月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
勤務時間・休日休暇:勤務体系が9時~18時の為、フレックスタイム制、シフト制、裁量労働制などを希望している方にはおすすめ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社エス・イー・プロジェクトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月13日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 開発/

2.8
口コミ投稿日:2022年05月13日
企業カルチャー・社風:なんにしろトップの判断で全てが決まる組織体制・コミュニケーション:自社内の人間同士は多分仲が良い出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年07月19日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2021年07月19日
企業カルチャー・社風:有り得ません。馴れ合いの塊みたいな義理と人情に訴えかけるだけの方針です。おじいちゃんみたいな会社。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月10日

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年06月10日
企業カルチャー・社風:社員の大半は出向しているので、帰社日で顔を合わせる。会社側からイベントとしてボーリング大会や飲み会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社エス・イー・プロジェクトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年04月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月01日
女性の働きやすさ:ないです。まぁその分他の数少ない女性従業員との間に信頼関係は生まれるかもしれませんね。私にはわかりかね
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年05月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】まだまだ全体としては少なかったですが、徐々に増えていました。WEBに力を入れて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社エス・イー・プロジェクトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 開発/

2.8
口コミ投稿日:2023年06月07日
成長・キャリア開発:現場による資格取れば多少給料上がるから、一旦それ目指すのもあり?働きがい:長く続けてると引き抜きとか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月13日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 開発/

2.8
口コミ投稿日:2022年05月13日
成長・キャリア開発:現場にやるが新しいことを色々やれるチャンスはある働きがい:現場によるが、仕事ぶりや人間性を見てこの人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年06月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
成長・キャリア開発:会社の採用として未経験から採用して貰え、研修期間が設けられておりプログラムを1から教えて貰える。研修
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社エス・イー・プロジェクトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月13日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 開発/

2.8
口コミ投稿日:2022年05月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:ボーナス一年目は無しなのは流石に驚いた2年目以降も何かと理由つけて1月分貰えなかったりの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年06月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
入社理由・入社後の印象:株式会社エス・イー・プロジェクトへの入社理由として、会社ホームページを見たときに、明るく仲の良い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社エス・イー・プロジェクトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
事業での社会貢献:プロジェクトや案件が終了してからリリース等が業界として多いので、案件に携わっている途中では、実際にこれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年06月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
仕事内容:仕事内容としてプログラマ、システムエンジニアとして業務を行うことになるのでプログラムに興味がない・やりたいこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年06月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
成長性・将来性:社内制度として資格取得等に力を入れており、自身のスキルを磨いていけるような会社です。会社としても従業員が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社エス・イー・プロジェクトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月13日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 開発/

2.8
口コミ投稿日:2022年05月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 28万円 0万円 20万円
年収 370万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:長年やってると給料が増える気がする評価制度:年功序列基本出航するので、自社同士
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月30日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:年に1回評価シート等を使用して評価を決めている。しかし、営業も技術者を出したあとは何をやっているのか、実際の現
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月10日

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年06月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:基本給はそんなに高くないので、残業代やその他手当で補う必要がある。残業が少ない現場だと、一人暮らしの場合貯金す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は