エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

イケア・ジャパン株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
328万円120~900万円144

(平均年齢34.8歳)

回答者の平均年収328万円
回答者の年収範囲120~900万円
回答者数144

(平均年齢34.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
475万円
(平均年齢41.4歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
291万円
(平均年齢34.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
280万円
(平均年齢31.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(237件)
すべての口コミを見る(1822件)

イケア・ジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 人事部/ 課長クラス

4.5
口コミ投稿日:2025年01月22日
福利厚生制度の満足点:
有給休暇が非常に取りやすい。小売業ではありますが、取得することが当然という企業文化になっているため、レストラン勤務であっても1週間や2週間、それ以上といったまとまった休みを取ることが可能です。元々安さがうりの商品を15%オフで購入できるのも嬉しいです。

オフィス・働く環境の満足点:
オフィスは自社の商品を使っているため、非常におしゃれで、居心地が良いです。一部の店舗を除き、社食があって、出勤時にバラエティのある食事を安く取ることができるのも嬉しいです。

イケア・ジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年01月01日
勤務時間・休日休暇:
休みはかなりあります。有休を使って2週間ほどの大型連休を取ることができます。子供のあるお母さんは働きやすいと思います。子供が熱を出したり体調が悪くなった時は看護休暇を使って休むことができます。また自分の体調不良の時も傷病手当が使えます。有休は使いきれなかったら来年に持ち越せます。(基本使い切ることの方が多いし使い切ることを会社がすいしょうしています)

多様な働き方支援:
リモート、時短、短時間正社員であれば副業可能です。

イケア・ジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 女性/ cff/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月30日
企業カルチャー・社風:
挑戦したい人は自ら行動しないと挑戦できないが、風通しは良いので相談しやすい。3ヶ月に1回部署のみんなで飲み会があるので参加は自由だが楽しく飲み会をします。プライベートで仲良い人もいるし、年上でもタメ口で喋れるフラットか会社です

組織体制・コミュニケーション:
話しやすいし聞いてくれる。オフィスにいて現場の状況分からない割に言われる時もあるのでその部分はちょっとなーと思う部分はあるが基本的にみんな優しいしコミュニケーションを取ろうとしてくれるのは見える

ダイバーシティ・多様性:
多国籍も多く所属しているので英語でのコミュニケーションも取れる。男女比率は女子の方が多いが、どっちも人はいい

イケア・ジャパン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年04月23日
女性の働きやすさ:
社長をはじめ、女性の管理職も多い。男女比5対5を目指しているそうで、聞いたときは6対4くらいだった。
休暇は取りやすい。戻るまでポジションがなくなることもない。
パタニティ休暇もある。
外資企業でも働いているのが日本人だと日本企業に寄って行く傾向があるが、
スウェーデンのカルチャーをイケアジャパンでも浸透させようという心意気を感じる。

イケア・ジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 人事部/ 課長クラス

4.5
口コミ投稿日:2025年01月22日
仕事を通して身につくスキル:
社員同士のコミュニケーションを何より大事にしているため、高いコミュニケーション能力が得られます。また、主体的に動くことが求められるため、自発的に考え、素早く行動する力もつくと思っています。

キャリアへの影響:
挑戦を大事にし、応援してくれる会社なので、これまで働いたことのない人事や管理職、プロジェクトマネジメントなど様々な職種に就くことができ、その度にできることが増えていったと感じています。

働きがいを感じるポイント:
やったことのない仕事に挑戦した時。

この仕事が向いていると思う人:
失敗を恐れず、まずは行動してみようと思っている人にはうってつけの会社です。

イケア・ジャパン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 人事部/ 課長クラス

4.5
口コミ投稿日:2025年01月22日
入社理由:
ワーキングホリデーから帰国した際に、なかなか仕事が決まらなかった時に、日本を訪れていたスウェーデン人の友人から、企業文化に合致しているからと勧められた。

入社前に認識しておくべき事:
自分が想像した以上に、自由度の高い職場だと感じた。その分自らの成長や意志、意見などを伝える責任は重いと感じる。

イケア・ジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 人事部/ 課長クラス

4.5
口コミ投稿日:2025年01月22日
事業の強み:
グローバルで一貫したプロセスを持って働いているため、世界中どこでも近い働き方ができ、また企業文化も同じのため、どこの国で働いても同じ環境や仲間と働けるので、事業としてとても強固な土台があると思う。また、株式上場もしておらず、銀行などから借り入れもあまりしていないので、事業継続性が非常に高い。

事業の弱み:
非常に大きな企業であるため、変化を受け入れツボに長い時間がかかってしまう。

事業展望:
DXの最中にあるが、そこへの変化が成功するか否かで大きく変わってくるだろう。

イケア・ジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月07日

回答者: 回答なし/ 接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ Customer Relations

1.8
口コミ投稿日:2025年01月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 0万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
短時間正社員は時給制。
2月などはお給料が減る。
毎月不安定な生活です。
毎年ほとんどの人が昇給はしています
賞与もないと考えた方がいいです

評価制度:
研修期間の6ヶ月は1ヶ月ごとに面談がありした。たた現場から離れて何年経っている上司と面談する為現場を分かっていないので全く話が噛み合いません。これはそれぞれのIKEAによって異なると思います。