ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

相互電業株式会社のカテゴリ別口コミ(5件)

相互電業株式会社の職種別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

相互電業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月31日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年08月31日
福利厚生:
手当はひととおり揃っています。

オフィス環境:
立地は市街地の端っこで、通勤の仕方は自家用車がないと辛いです。

相互電業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月31日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年08月31日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は部署によって差があります。
内勤は定時通りが多いですが、現場仕事の定時退社は殆どありません。
酷い現場の担当にあたれば休みはなくなります。調整等は良くも悪くも自分で行うので、運と腕次第になります。

多様な働き方支援:
色々と目新しい制度は作っていましたが、使える部署と使えない部署、更には使える人間と使えない人間の差が激しく、あまり機能しないで経営陣の自己満足に終わっています。

相互電業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月31日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年08月31日
成長・キャリア開発:
資格を取ることは社員間で熱量差があります。会社は取る事には肯定的です。
取った後に報奨金として幾らか出ますが、それだけであまり変わりません。
人財育成として社員としての心構えの研修に経営陣は熱心ですが、若手は研修を完走した人間から辞めていくのが現状です。

相互電業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月31日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年08月31日
事業の強み:
子会社を増やしたり、新しい事業を始めたりと、色々手は出しています。

事業の弱み:
他社にはない電気保安の業務を始めていますが、施工管理の方は特色もなく、個人プレーで成り立っています。

相互電業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月31日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 5万円 40万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
残業代は出ます。
残業には申請が必要です。
昇給も毎年あります。
賞与支給時には一応面談もあります。

評価制度:
一応上司が評価をして、社員のランクが決まる制度があります。