ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(15件)

九州電工ホーム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
福利厚生:
有給は取りやすい
他にも、色々な福利厚生があり充実はしている
各種手当も充実していて、色々なことに挑戦もできることもある。

オフィス環境:
駅が近い
中心街に近い

九州電工ホーム株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月15日

回答者: 女性/ 保険代理店/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年03月15日
勤務時間・休日休暇:
所属部署は残業の少ない部署ではあるが、他の部署では休日出勤や残業が多く発生しているところもある。また担当する業務によっても負担の違いがあるため、そこはもう少し調整するべきだと思う。

多様な働き方支援:
コロナ全盛期は週の何日かをリモートワークにする働きがあったが、業務内容的に難しい部署もあるので、各部署の判断という所があった。会社全体の意向としてはあまりリモートワークを推奨していないようで、コロナ禍が落ち着いた現在はリモートワーク移行の動きは見られない。

九州電工ホーム株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
企業カルチャー・社風:
基本的に受け身のスタイル
新規開拓を行うこともたまにある

組織体制・コミュニケーション:
社員同士の会話は多い
経営陣とも話す機会もあるが基本的に何を考えているかは謎

ダイバーシティ・多様性:
性別等の差別などはなく比較的女性も働きやすい環境だとはおもう
コンプライアンスを遵守しており、ハラスメント等も起きにくい

九州電工ホーム株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
女性の働きやすさ:
女性社員は多い
新卒も多くて、雰囲気自体はいい

九州電工ホーム株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月24日
成長・キャリア開発:
特になし
必置資格の資格保有者の数がギリギリだったりするのでもう少しと言わずもっと力を入れるべき
制度を整備すると共に社員が学習を出来る環境づくりを同時並行で行わないと意味はないが

働きがい:
なし
働きがいもなく給与が低いので毎日定時帰りでもしないとメリットを享受できないのでは
働きがいや給与という目に見える形の物が欲しい人には向いていません

九州電工ホーム株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
大企業の子会社だったので入社出来て良かったと感じましたが今では後悔しています

九州電工ホーム株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月24日
事業の強み:
建設、金融、不動産の3本柱でリスクは分散出来ているのかもしれない

事業の弱み:
頭数が少ないので今今以上に利益を増やすことや業務を獲得するのがかなり難しい
仕事はあってもこなせる人間の頭数が増えないので意味がない

事業展望:
やはり大手の子会社なので物価高騰の波をなんとか乗り越えられるだけの会社ではある
それ以上を求めるには厳しいのかもしれない

九州電工ホーム株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月15日

回答者: 女性/ 保険代理店/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年03月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
賞与は年に2回、毎年安定的にもらえているので大企業のグループ会社とだけあって安心感は大きい。給与は高いとは言えないが、住宅手当や交通費等各種手当は充実しているので、そう言った意味では働きやすいと思う。

評価制度:
ほぼ年功序列の考えなので、長くいればそれだけ上に上がれる仕組み。会社的には、今後そこを変えていきたいと思っているようで、どうなるかは分からないがもっと頑張りが評価されるような制度になることを祈る。