ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(45件)

株式会社東京エーワンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月08日

回答者: 女性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年09月08日
福利厚生:
基本的な福利厚生は揃っており、他としてはリロクラブに加入や、部活動や交流会の支援金、ストック休暇、毎月の売り上げ達成祝い、お中元・お歳暮の配布などがあります。
また、福利厚生を充実させるためのアンケートを行っており、社員の方があって嬉しい制度を導入検討しています。会社が1カ所しかないため、住宅補助はないので、そこが残念に思います・・・
ただ、会社の近くに住んでる方にはさいたま手当というものが出ます
弊社で取り扱い商品を安く購入できるなど、社販制度があります

オフィス環境:
管理部は席が固定されているが、営業部はランダムで座っています。(ほとんど出張なので出社するのは月1回くらいのようです)
コロナ禍にて、以前は席がくっついた配置でしたが、デスク同士が独立し、隣の方とのソーシャルディスタンスが保たれている状態になっています。
会議室、食堂(食品の販売はなく、飲食スペース)があります。
営業の方は外食される方が多いようです。飲食店も近くに3件ほどあります。
近くにコンビニ、薬局があります。
駅から遠いので、あまり充実してるようには思いませんが、最低限の建物はあるかと・・・

株式会社東京エーワンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月08日

回答者: 男性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年09月08日
勤務時間・休日休暇:
転職して今の会社にいるが、他の会社に比べると残業時間は減ったと思う。
また、用事などで定時で帰る等も実際にしやすいと感じる。休日出勤等も全社員中ほぼいないと思う。システム改修の立会いなど特別な事情で出勤する場合はあるかもしれないが、それも年に1回あるかどうかのレベルのため、土日祝日はしっかり休める会社だと思う。
社員によっては業務負荷のバラつきがあるため、複数の業務を兼務していなければワークライフバランスの取れる会社だと思う。

多様な働き方支援:
会社の制度としてテレワークが導入されているため、今後コロナが落ち着いても続くため(コロナのように突発的に業務のやり方を変更せざるを得なくなっても対応できるように)、多様な働き方はしやすいと思う。
また、社員から提案された働き方が実際に社内に導入できそうな場合は実際に取り入れたり、検討してもらえる制度に対する柔軟性はあると思うので、働き方を変えていきたいと思う人材には働きやすいと思う。
逆にまだまだ整備が足りていないところもあるため、多様な働き方が完備されているところで働きたい人材には課題が多く働きづらいと思うため、変化を楽しめる方には向いていると思う。

株式会社東京エーワンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月08日

回答者: 男性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年09月08日
企業カルチャー・社風:
上司によって異なるが、上司によっては指示が絶対という考えもいれば、相談しながら進めていこうという考えもいる。部署関係なく横断的に業務を行うことが多いため、考えや教育方針が違う上司と仕事をする場面もあるため、そこは柔軟に対応を変える必要が求められると思う。
社風は声は上げやすいと思う。特に、会社を良くするための意見に対しては非常に寛容的でなんとなく思っていたが言語化できなかったという社員の賛同も受けて一緒に意見に対して取り組みを進めていける。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションは出社した際は多い。特に、20~30代前半の社員が多いため、新たに入った若手の社員は馴染みやすいと思う。(周りの先輩社員も話しやすかったり、先輩の方から積極的に話しかけてくれる機会は多い)
その他に、ビジネスチャットツールを活用して、やりとりをしたり、社員のクラブ活動(情報交換の場)があったりするので、コミュニケーションの頻度は高いと思う。
また、1on1での上司との相談の場(管理部は月2回)、外部講師によるコーチングがあるため、相談機会は他社より多いと思う。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティに対する意識付けや認知に関してはまだ正式には会社として取り組めていないと思う。ただ働いていて感じるのは、ダイバーシティに対する差別的な言動や考えの発信というのは見受けられない。
会社の方針として、社員の働きやすさを求めている所があるため、今後は多様性を活かした働き方にも会社全体で取り組んでいくと思う。

株式会社東京エーワンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月08日

回答者: 男性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年09月08日
女性の働きやすさ:
うちでは女性は働きやすいと思う。社員の男女比は5:5なので、女性だからという偏見や差別はなく、管理職も3分の1が女性。
扱っている商材も美容商材ということも関係しているのかもしれないが、女性が働きやすくなるための独自の制度もあったりと、男女関係なく働き続けられる環境だと思う。
ただ、新たに入ってくる方で気づいたことがあれば、是非声を上げて提案してもらえると会社全体が働きやすくなるので、積極的に提案してほしい。

株式会社東京エーワンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 課長

3.4
口コミ投稿日:2023年05月09日
成長・キャリア開発:
各種資格取得手当があり、奨励している。
実際に資格を取得していく社員も多くいる。
研修のようなものはあまりなく、OJTが基本だが、社長が講師となって様々な講義を行う。

働きがい:
仕事に慣れれば、自身の裁量でコントロールする事が難しくなく、望めば管理職への道も比較的拓けていると思う。

株式会社東京エーワンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月08日

回答者: 女性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年09月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
悪いギャップ
・育児休暇、介護休暇など、休暇制度はあるものの、まだ使用の実績が低いため(今まで実例がなかったので)手探り状態で休暇制度が続いていることなど、まだ小さい会社のため、取り組むことが初めてだったりする事
・営業部の作業と管理部の作業の作業分担が思っている以上に明確化されていなく、営業の担当者によって対応が異なるところ


良いギャップ
・記載されていないことが社員に還元されていて、福利厚生の充実さに驚きました。
・上司との風通しの良さ
・社長と社員の壁が思った以上にないこと(社長が話しやすい雰囲気である)

株式会社東京エーワンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月08日

回答者: 女性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年09月08日
事業の強み:
・取引先様が安定した企業様や、サロン様なので、月の売上変動が安定している
・付加価値のある商品を取り扱っている
・事業展開がしやすい(様々な課題を解決しようとするプロジェクトがある)
・営業の方の個性が反映しやすい(営業方法で棚を勝ち取ることができる)
・選ばれる会社になるための向上心がある
・コロナ禍でも売上に大きな変動がない

事業の弱み:
・物流費、倉庫保管費の高調に対しての課題
・調達機能として、人気商品が欠品してしまう(仕入れることが難しい)
・得意先が他企業と合併した際に商品の購入先が変わってしまう
・倉庫内の商品管理能力が低い(消費期限など)
・海外での認知度が低い
・営業のIT化が進んでいない
・即納体制において課題を持っていない
・不良在庫が多い

事業展望:
・営業のDX化が進み、出張回数も少なくなるので、一人当たりに担当する店舗数が多くなると思う
・営業の業務の幅が狭くなると思う(制度が整うため、営業のみに集中できる)
・新規取引先様が拡大する
・システムの利用頻度や効率が上がり、商品の品質アップが期待される
・委託倉庫とのコミュニケーション強化→安定的に業務が回るようになる

株式会社東京エーワンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 課長

3.4
口コミ投稿日:2023年05月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 5万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
同業他社に比べて給与水準は高いと思います。
賞与も年3回出る為、給与面での不満は少ないです。

評価制度:
評価基準がアバウトな部分があり、営業に関しては所属する部署や割り当てられる顧客に左右されてしまうが、定性面の評価割合も大きい為、結果だけ出せば良いということでも無い。
実態としては社長からの評価が非常に大きい。