ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社城南電建のカテゴリ別口コミ(5件)

働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(1件)
すべての口コミを見る(5件)

株式会社城南電建の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月15日

回答者: 男性/ 電工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月15日
福利厚生:
退職金に関しては中小企業退職金制度を利用していると説明があった、ただ、入社してから中型免許や各種技能講習の資格習得や教育費がかかる為、3年くらいで退職すると退職金はほぼ出ないと言われた。
現在コロナ禍で社内コミュニケーションや社員旅行ができない状況だが飲み会は定期的に夏(8月頃)と冬(12月頃)に行われ、焼き肉やしゃぶしゃぶなど会社全額負担で行われる。
今年は夏にウナギ弁当(1人2個)が支給された。
社員旅行は数年に1度のペースだが、お土産代以外は会社が負担してくれる。

オフィス環境:
仙台という地方都市の道路上での作業となることから同業他社と比較すると技術力は確実に向上すると思われる。
毎朝社有車にて現場へと赴くが時間帯的に通勤ラッシュと逆方向へ行くため、そこまで不便さは感じない、又近くにコンビニやラーメン屋もあり、会社で昼食の日などは外食にも行きやすい。
会社で設置している自動販売機も定価より若干安くなっており財布に優しい。

株式会社城南電建の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月15日

回答者: 男性/ 電工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年09月15日
働きがい:
働き甲斐を感じるときは、一つ一つの現場を終えた時の達成感です。
電気の間違いは感電とかの危険につながってしまうので緊張感がありますが、事故無く仕事を終わらせられたり、現場での問題や困難を職場の同僚たちとチームプレーで乗り越えみんなで解決できたときは格別の喜びがあって工事を終えた時の達成感がより大きくなります。

株式会社城南電建の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月15日

回答者: 男性/ 電工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年09月15日
事業の強み:
私たちの会社では電柱や架線などの配電線設備の建設や保守点検また災害発生時の復旧作業、自動車事故などで電柱が折損してしまったときなどの緊急工事を行う仕事をしています。
電力は生活にとって欠かすことができないライフラインですので、この先もずっと需要がなくなることはなく私たちの仕事がなくなることもないと思っています。

株式会社城南電建の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月15日

回答者: 男性/ 電工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 --万円 --万円 --万円
年収 470万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
給料については定期的に年1回の昇給と国家資格習得時に昇給がある、残業代はおおよそ適切に支払われていると思う。賞与に関しては7月末(夏季賞与)、12月末(冬季賞与)、4月末(決算賞与)年3回あり、会社の売り上げに左右されると説明があったが入社してから順調に支払われており、特に決算賞与は1年を通じての結果となるので多く入る時もあった。