エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(38件)

株式会社ワールド・ヘリテイジの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月01日

回答者: 男性/ 総務経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月01日
福利厚生:
宿泊業・飲食業を行っているので、まかないは充実している
退職金は中小企業退職共済のみ
会社都合の異動の場合は社宅費用最大半額補助あり
社内割引制度あり

オフィス環境:
本社は会議室や打ち合わせスペースが複数あり
各施設は利用者がなければ会議場所として利用可能
宿泊施設としてはインフラは充実している

株式会社ワールド・ヘリテイジの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月09日

回答者: 女性/ サービススタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年04月09日
勤務時間・休日休暇:
1日の勤務時間は実働8時間、休憩1時間です。早番の場合は出勤時間は早いですが退勤時間も早いので、勤務後の時間が有効に使え、職場の同僚と食事に行ったり、買い物に行ったりすることができます。休日は平日休みが中心ですが、土日にも希望休を出すことができます。カレンダー通りお休みの人と予定を合わせにくい反面、平日の用事にわざわざ休みを取らなくて良い、人が多くない日に出かけられるメリットもあります。ホテルが忙しくない時期には長期休暇を取ることができ、長めのお休みを取って自分の国へ帰省される外国籍スタッフの方もいます。

株式会社ワールド・ヘリテイジの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月09日

回答者: 女性/ サービススタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年04月09日
企業カルチャー・社風:
上司と部下の距離が近く、風通しは比較的良いと感じます。SNSの投稿やコンセプトルームの模様替え、ホテル内の案内や装飾の作成、イベントの企画など、スタッフそれぞれに任されている業務があり、自分たちで工夫し挑戦できること、また、それによってお客様から嬉しいお言葉をいただけることが、仕事のモチベーションにつながっています。

株式会社ワールド・ヘリテイジの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月01日

回答者: 男性/ 総務経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月01日
女性の働きやすさ:
以前よりは働きやすくなっている。育休制度の実例もあり、管理職の割合も少しずつ増えてきており、
責任ある立場も任される。
但し、あまり自己主張が強いタイプだと経営側と揉めて退職する事例があるので、
上席の意思を尊重しつつ、主体性のある行動ができるバランス感覚が重要。

株式会社ワールド・ヘリテイジの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月09日

回答者: 女性/ サービススタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年04月09日
成長・キャリア開発:
新入社員には、マンツーマンで先輩社員がメンターとして付き、業務のOJTや面談を行います。
お客様対応や電話対応なども、慣れるまでの間は先輩社員が見守り、サポートします。お客様が多い時は丁寧に教えることが難しいこともありますが、隙間時間をみつけて教えるようにしています。
メンターは若手社員が担うことが多く、メンターにとっても早期から部下育成を任されることで自身の成長につながります。

株式会社ワールド・ヘリテイジの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月01日

回答者: 男性/ 総務経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
規則や仕事がもっと定まっていると思っていたが、そうではなくこれから自分たちで作り上げていくという風潮であった

株式会社ワールド・ヘリテイジの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月01日

回答者: 男性/ 総務経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月01日
事業の強み:
施設によって特徴が違うことが強み
顧客は個人に特化、スポーツ団体に特化、修学旅行や団体旅行に特化など様々
同じ個人に特化でも富裕層対象の施設もあれば、安さがウリの施設もあり、多様な展開をしている
また、新しいことに臆せずチャレンジをするので、他社に先駆けた事業展開が出来ている

事業の弱み:
業界的に景気に左右されることが大きいのは弱み
どの年代も人材不足。やる気のある人、ない人に差がある
古めの建物が多いので、常に改修や修繕を考える必要がある

事業展望:
次々に新たな展開を考えているので、時代の変化に対応できている限り、大きく崩れることはないと見ている。
但し、経営者の眼力に頼っている側面が強く、一線を退いた時に一抹の不安はある

株式会社ワールド・ヘリテイジの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月01日

回答者: 男性/ 総務経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
432万円 36万円 0万円 0万円
年収 432万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
4年目社員まで=定期昇給
それ以降 役職に応じて昇給、役職がそのままで昇給する場合もあり=個人差が激しい

評価制度:
個人の力量に加え、所属部署の環境によって変化する。
年功序列ではないが、完全な実力主義でもない。
上席者が退職した場合は部下が成長を見込まれて役職に就く場合がある。
比較的若い年齢で責任ある立場を任されたりするのでチャンスと捉えられるタイプの人であれば出世しやすい。