エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

CognitiveData株式会社の職種別口コミ(47件)

すべての口コミを見る(47件)

CognitiveData株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 女性/ 技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月27日
福利厚生:
通勤手当は1番安い経路で計算されます。
退職金はありません。
健保の福利厚生は充実していると思いますが、健康診断くらいしか案内がないので自分で調べる必要があります。

オフィス環境:
建物自体はシェアオフィスに入居しているためかなり綺麗です。
飲み物も飲み放題でした。
ただ、勝手に行ける訳ではなく招待を受けない限り本社には行けません。

CognitiveData株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月01日

回答者: 男性/ SES/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年04月01日
勤務時間・休日休暇:
客先によるとは思うが、基本的には残業は少なく休暇が取れる環境へアサインされることが多い。

多様な働き方支援:
基本的には客先による。
また自身で案件を選ばせてくれないため客先ガチャみたいな感じ。

CognitiveData株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 女性/ 技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月27日
組織体制・コミュニケーション:
待機期間中は営業と密にコミュニケーションをとる必要がある。
エンジニア同士の繋がりはあまりない。

ダイバーシティ・多様性:
外国籍の方は多いと思います。
日本語は面談時必要なので、話せる必要がありそうです。

CognitiveData株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月27日

CognitiveData株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 女性/ 技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月27日
成長・キャリア開発:
合格した時のみ試験の受験費用が貰える。
上記の制度が使える資格は会社が指定したもののみでした。

働きがい:
業界未経験の方ならITの基本的なことは学べると思います。
大手の企業に派遣されることが多いので、大企業の働き方を何となく体験できます。

CognitiveData株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2022年07月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
SESを生業としている会社ですので、入社時の期待とのギャップが無いわけはありません。
長年インフラ構築をしていたにもかかわらず、無理やり開発や運用の現場に放り込まれたという話はよく聞きました。

CognitiveData株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2022年07月19日
事業の強み:
事業の強みは、営業力がある事くらいでしょうか。

CognitiveData株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月01日

回答者: 男性/ SES/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年04月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 30万円 0万円 0万円
年収 360万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給:あるにはあるが、年に一度必ず昇給するとは限らない

賞与:なし

各種手当:固定残業が20時間あった

評価制度:
昇給の頻度は年に一度あるとのことだったが、案件先で働いているだけでは昇給はない
昇給の基準としては自身がリーダーとなって自社から追加で技術者を投入できないと昇給はないとのこと
実質運ゲーだと思った。
また案件先での単価についてだが、かなり低めの単価の案件に行かされるので注意
※  1か月でも待機があれば自身が稼いだ額はほぼマイナスになると考えたほうが良い