ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
656万円300~1100万円32

(平均年齢39.3歳)

回答者の平均年収656万円
回答者の年収範囲300~1100万円
回答者数32

(平均年齢39.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
550万円
(平均年齢44.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
644万円
(平均年齢38.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
950万円
(平均年齢43.5歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
725万円
(平均年齢35.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(47件)
すべての口コミを見る(292件)

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ IT/ マネージャー

3.7
口コミ投稿日:2024年05月17日
福利厚生:
住宅補助はなし、首都圏在住者のみ首都圏手当という謎の基本給に含まれた感じで支給されている(ただ現状はその説明はないと思われる)。時間外手当はきちんと出る。ほぼ在宅勤務のため、出社の際は実費精算すれば遊金手当も支払われる。
退職金制度はポイント制となっているがきちんと出る(ただしあまり多くは望めないイメージ)

オフィス環境:
立地条件は東京、名古屋、大阪、福岡については非常によいと思います。ただし、やはり東京事務所が一番通遇されている点は否めない。

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ HR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月07日
勤務時間・休日休暇:
7時間勤務は良い点です。
有休も取りやすい方です。
子どもがいる方は休みの制度が手厚いように思います。

多様な働き方支援:
副業は原則禁止です。
原則、在宅勤務のため、ご家庭ある方は融通利いて良いかもしれません。

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月22日

回答者: 男性/ RKM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月22日
企業カルチャー・社風:
ほとんどが中途採用の方で構成されるため、特に目立つカルチャーはない。
コンサルはガツガツしているが、それと比べても比較的緩やかな雰囲気だと思われる。

組織体制・コミュニケーション:
組織間交流は余りおこなわれていない。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティーは非常に進んでいて、外国人の方や男女関係なく活躍していて、バックオフィスは女性が多いように思われる。

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月05日

回答者: 女性/ 税理士法人/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 経営企画/ シニアスタッフ

3.0
口コミ投稿日:2023年12月05日
女性の働きやすさ:
女性が多いため、育休産休をとりやすい環境です。
ただ、未婚の方や、出産されてない方に皺寄せが行くことがあり、それに関してはお互い気をつけていかなければならない部分だと思います。
休暇については比較的自由に取ることができます。
昇進については、なかなか難しいところがある。

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月03日

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年11月03日
成長・キャリア開発:
社内、社外の研修は多く展開されている。資格取得手当も5万円分あり、チームによって補助対象が異なる。対象資格で取りたいものがあり、やる気と時間があれば挑戦できるので良いと思う。

働きがい:
好きな仕事をしているのでやりがいはある。

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月18日

回答者: 女性/ スタッフ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
部署にもよると思うが、プロフェッショナルファームで専門性重視なのかと予想していたが、実際そう感じることはなかった。職務に必要な基本知識、専門知識がほとんどついていない人でも、ある程度長期間在籍していれば上位のポジションに昇進できるようだった。人の入れ替わりは多いのに日本的な終身雇用制がまだ根強く残っているように感じた。

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月18日

回答者: 女性/ 労務担当/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月18日
事業の強み:
大手監査法人グループのため、斜陽産業になることはないと思います。

事業の弱み:
グループ業績に完全依存している点です。

事業展望:
淡々とグループのコーポレート機能を担うのみだと思います。

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 女性/ 社内システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ IT/ スタッフ

3.7
口コミ投稿日:2024年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 35万円 5万円 70万円
年収 480万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
職務内容によって差はなく、ランクや評価によって変わります。そのため、作業ボリュームや難易度によって不満を持つ方は多いかと思います。
残業代はしっかりつきます。深夜残業などにも特に問われることはなくきちんと手当はつきます。

評価制度:
グローバルに合わせた評価を行っています。フロント業務(コンサル、監査など)は実力主義ですが、バックオフィスにあたるこの会社は年功序列が強いです。ただし、女性の管理職を増やす動きがあり、女性であれば上がれる可能性はありますが、本当になるべき人がなっているかは不明瞭です。ピープルマネジメントやその業務への知識もないメンバーがなっておりスタッフが疲弊したり、チームが崩壊するなどが発生しております。