ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

AloricaJapan株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
374万円250~405万円22

(平均年齢34.7歳)

回答者の平均年収374万円
回答者の年収範囲250~405万円
回答者数22

(平均年齢34.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
431万円
(平均年齢40.2歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
355万円
(平均年齢33.3歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
376万円
(平均年齢33.6歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
320万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(34件)
すべての口コミを見る(277件)

AloricaJapan株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月31日

回答者: 女性/ CS/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年08月31日
福利厚生:
通勤手当は一律2万円。
子供がいると休暇が5日追加されるようだ。
退職金制度なし。

オフィス環境:
立地は良し。エレベーターが2機しかないので朝はイラつく。ビル内のパーキングは高い。
休憩スペースが狭い。
給茶機がある。
自販機あり(ユニマット)
オフィスコンビニ(ファミマ)

AloricaJapan株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
勤務時間・休日休暇:
残業は15分単位でつけることができる。
残業はははぼ0。また休日出勤もほぼないので、プライベートな予定や時間を大切に使うことができる。社員の中には時間をうまく使い定期的な習い事をしている社員もいると聞いている。

多様な働き方支援:
介護などの事情がある場合はリモートワークができる。
また、6時間や7時間の短時間勤務制度もあり、育児等の事情があれば、短時間勤務が選択できる。
育児休暇や介護休暇は有給で取得できる。
副業も許可されているので、一部ダブルワークの社員もいる。

AloricaJapan株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 男性/ バックオフィス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月20日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会はポジションが定期的に空くのでよくある、
風通しもよく派閥といったものもない

組織体制・コミュニケーション:
タウンホールミーティングで定期的に経営層が現状やビジョンなどについて共有している印象。コンプライアンスが厳しいので上司から説教されるといったことはなくしっかり相談に乗ってくれる

ダイバーシティ・多様性:
外資なのでLGBT人種、多種多様な文化と触れ合える。

AloricaJapan株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月20日
女性の働きやすさ:
女性社員の年齢層は20-40代と幅広く、ライフステージの変化に対し柔軟なキャリア継続サポートが準備されている。実際、産休育休の取得率は高水準で推移しており、復帰後は時短で働く女性社員が多数在籍している。男性社員の育休取得および復帰率も推奨水準を上回っており、各社員各家庭への配慮、理解度は高いと感じる。

AloricaJapan株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月28日

回答者: 女性/ その他、販売・接客・サービス系/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月28日
成長・キャリア開発:
専門的な知識が必要になる為、2ヶ月ほど研修があった。
実務テストをし合格すれば現場入りした。
現場入り後もちょくちょく研修があったが、研修内容が被っていたり、業務と並行して研修の時間を作って〜といった方法のため、予定通りに研修が進まなかったりと、管理者の仕事配分に少し不安を思う部分があった。働くスタッフ自体は皆良い人のイメージがあります。

AloricaJapan株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
問題の切り分け、対応方法、ログ作成などやるべきことが想像以上に多く、正直最初は圧倒されてしまった。お客様からの問い合わせも千差万別で、専門的な知識や柔軟な対応が求められることが多く最初は苦労したが、先輩や上長に都度質問し、アドバイスやフィードバックをもらいながら知識と経験を重ねたことで徐々に自信が持てるようになった。今でも難解なケースに遭遇することはあるが、抱え込まずに周囲を頼りながら取り組むよう心がけている。

AloricaJapan株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月28日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ L1

2.7
口コミ投稿日:2024年02月28日
事業の強み:
既存事業クライアントが大きいのでそうそうなくなりそうにないこと。

事業の弱み:
産業障壁がほぼなく、将来的には全てAI化できそうな点

AloricaJapan株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 男性/ バックオフィス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給与は業界標準に比べ高めに設定されている。賞与は二か月分と普通、手当は通勤の距離関係なしに二万一律支給

評価制度:
完璧な実力主義で忖度や年功序列など存在しない。昇給は前年度の成績によって数%上がる。