ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(47件)

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月06日
福利厚生:
ほぼ何も無かったように思います。自社製品の化粧品は安く購入できます。

オフィス環境:
本社勤務の方はそれなりだと思いますが、オフィスは小さいです。

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月20日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月20日
勤務時間・休日休暇:
有給休暇は取得しやすい環境にあります。休日出勤は学会セミナーの手伝いがある時以外はほとんどありません。

多様な働き方支援:
もともと直行直帰なので、リモートワークの概念は当てはまらないかと思います。また、MR職はみなし労働なので、時短勤務も当てはまりません。

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月06日
企業カルチャー・社風:
韓国系企業ですので、韓国の文化は多少あるかと思います。少し昔の日本の雰囲気です。

組織体制・コミュニケーション:
あまりよくないと感じていました。

ダイバーシティ・多様性:
差別は感じませんでした。

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月06日
女性の働きやすさ:
働きやすいと思います。男女差別はないと思います。

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月16日

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年01月16日
成長・キャリア開発:
成長しにくい環境。新薬もないし上市の薬剤も厳しいと思う。

働きがい:
自由に活動できるが結果が、出なければ営業として評価させない。新規が取りにくい環境なので余程、営業力げないと長続きしない。離職率の高さが物語っている

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
結構韓国の方が上層部にいらっしゃるなと思いました。

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月06日
事業の強み:
製品開発力は世界レベルだと思います。

事業の弱み:
日本での認知度が致命的に低いので、まだまだ営業はしんどいことも多いと思います。

事業展望:
国の政策次第かなと感じていました。

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月16日

回答者: 男性/ 信頼性保証・薬事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年03月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 --万円 --万円 --万円
年収 1000万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
給与テーブルがなく、ポジションと給与が人によってバラバラ。入社時期の状況によって、ポジションと給与の逆転現象が発生している。人事は、この説明責任を果たしていない。

評価制度:
成績と評価と給与のバランスが成り立っていない。