ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(30件)

株式会社不動の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月06日

回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月06日
オフィス環境:昨年、現オフィスに移動してきたため、社内は明るくてきれいです。就業中はラジオが流れており、いい息抜きになります。秋葉原という立地も交通の便がよく、仕事終わりに駅前のヨドバシカメラなどで買い物して帰れるのも、気に入っている点です。

株式会社不動の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月06日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月06日
多様な働き方支援:基本的には国が定める労働基準に則った働き方であるが、業界の特性上、経験と技術が無いと1つの作業でベテランと若手とで時間の差が出る。その結果として仕事の納期遵守する際に若手だと残業が増えてしまう。また客先からの急な依頼があった際に、場合によっては対応する必要があるので休日出勤なども発生する。

株式会社不動の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月06日

回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月06日
教育・研修:ほぼ教育・研修といった点はないと思ってます。入社した時点で仕事をしながら覚えてほしいという方針のようで、研修らしい研修は受けたことがありません。疑問点を聞けば返ってはきますが、右も左も分からない時点では、何が分からないかが言葉にできず苦労した覚えはある。

株式会社不動の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月06日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月06日
入社理由・入社後の印象:新卒として入社しました。当時就活をしていた際に、興味があったプラント設計をやっていると聞き会社見学をしに行きました。社内や雰囲気はよくて、優しい先輩が多くとても好印象でした。面接で合格し入社することができました。入社してからも変わらず、一員としてアットホームな職場で働けています。困ったことは丁寧に教えてくれる先輩方と仕事ができ、満足です。

株式会社不動の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月06日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月06日
仕事内容:案件によってですが、実際現場に行って調査や設計業務を行うこともあります。現場に常駐することもたまにありますので、出張が苦手な方には嫌がられるかもしれません。ですが、現場で実際に自分の図面通り施工が進んでいる様子が見れると達成感が感じられると共に普段は図面でしか見ていないものを実際見てこれるというメリットも大きいです。

株式会社不動の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 男性/ 設備設計/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計/ 一般

3.6
口コミ投稿日:2023年12月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 28万円 3万円 40万円
年収 340万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
私はあまり、経験がないところから設計を、始めさせていただいたので、給料は経験と年齢を考えれば相応かと思います。昇給については、実力次第といったところかと思います。

評価制度:
小さな会社はどこも同じだとは思いますが、人に聞いて教えてもらうことが多いです。研修などは特にありませんでした。個人個人がパソコンに向かっている時間が長いので、私の場合は、上司にこの部分はどうしたらいいかなど、直接聞いたりしていました。特に聞いてはいけない雰囲気などはなかったですが、上司との馬が合わなければ、キツイかと思います。ただそれはどこの会社も同じですね。
きちんとした定量的な評価制度などはなかったですが、人数も少ない会社なので、実力などは仕事している様子や会話などから分かるので、仕事ができるようになれば評価はしていただけるかと思います。年功序列というよりは実力重視といった感じです。