回答者: 女性/ クルー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
サービス業にはなるので、シフト制です。
休日は店舗によっても異なりますが、私のいた店舗では、毎月第2水曜日が定休日でした。他の、固定の休みですと、大晦日と元旦の日はお休みでした。
他の休みは、2日まで希望がとれ、土日で休みを取りたい場合は要相談。
有給を上手く使えば長期休暇をとることも可能です。
また、基本的には残業はあまりありません。
私が働いている店舗では、月に2から5時間程度の残業時間が平均的です。
多様な働き方支援:
個人情報を扱う仕事になりますので、副業は禁止になってます。
会議や研修は基本的にリモートがほとんどです。
役職者のみになりますが、月1で本社で会議が開かれることもあります。
株式会社テレポートモバイルの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社テレポートモバイルの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業販売
選考時にも説明があり、入社時のOJTでも改めて説明がありますが、退職金はありません。
通勤手当はきちんと支給されます。入社時に、通勤方法などのヒアリングがあり本社に提出します。
ただし、配属される店舗が自宅から2キロ以内?だった場合には交通費の支給はなかったはずです。
住宅補助も転勤などがあるとあるようです(私は経験がないので細かくは分かりません)
オフィス環境:
各店舗に配属されると、お店の裏(バックルーム)に休憩室などがあります。
各店舗、お手洗いはお客様との共同使用だったと思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る