ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社マエダハウジングプラスのカテゴリ別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

株式会社マエダハウジングプラスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 女性/ 営業兼施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年02月08日
福利厚生:
30歳までは賃貸の場合住宅手当があります
寮、財形貯蓄、社員持ち株などはありません。
退職金は5年以上勤務の社員に退職金保険がかけられます
年間休日は現時点では110日+年間有給最低5日利用義務になります。

オフィス環境:
勤務店により違いはあります。マエダハウジングと同じ店舗になるので、八丁堀店勤務の場合は広島市内の真ん中なので、公共交通機関での通勤、その他店舗の場合は社用車通勤または交通費支給による公共交通機関通勤。カフェはありません

株式会社マエダハウジングプラスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 女性/ 営業兼施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年02月08日
勤務時間・休日休暇:
女性の産休・育休のほか、男性社員の育休制度も取り入れているので、男性社員の育休取得が多くなっています。勤務時間は受け持ち案件によりばらつきがあります。休暇も現場が動いているので電話は持ち歩いています。

多様な働き方支援:
リモートワーク可能、サテライト勤務(天候不良などの事情がある場合、配属とは違い自宅から近い店舗への出勤)です。時間有給取得や休みの日に打合せがあったりする場合などは振替休日、振替午前中・午後休など利用可能です。副業は不可です。子供がい小さい社員は時短勤務を選択しています。

株式会社マエダハウジングプラスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 男性/ 建築施工管理技士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年02月07日
成長・キャリア開発:
非住宅事業部は主に工場内の事務所の新設、改修、オフィスのリノベーションを行う部署です。
勤務内容は お客様対応、工程管理、予算管理、安全管理(現場管理)、図面・書類作成などありますが、それぞれの作業を一つ一つ身に着けて頂き、最終的に施工管理技士として活躍してい
ただきます。

働きがい:
建設業はいろいろ人と関わりをもちながらお客様の思いを形にして仕事です。
お客様の大切なお金を預かりそれを形にしていきます。
お客様の期待を背負いプレッシャーを感じながら形にしていきます。
最後にお客様の笑顔がこの仕事をしてきてよかったと思う瞬間です。

株式会社マエダハウジングプラスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 女性/ 営業兼施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年02月08日
事業の強み:
店舗・オフィスのプラン提案、工事の実績があり、お客様に働く環境が快適になったというお言葉を多く頂いております。画一的に提案するのではなく、ヒアリングにより個々に寄り添った提案・工事着手を実行しています。

事業の弱み:
人数が少なくマンパワーが不足しています。営業目標数字はありますが、請けられる仕事を選んでおり、一人に負担がかかりすぎるということはなく、上司がしっかり社員のモチベーションアップも含めてケアして頂けています。

事業展望:
マエダハウジングプラスは、住宅のリフォームではなく、企業様へのアプローチに注力している会社です。オフィス改装、店舗改装などのご相談を受けてプラン提案・工事を通じて、その会社の社員・店舗に来られたお客様がいずれマエダハウジングでのリフォームを考えてい頂けるよう意識しています

株式会社マエダハウジングプラスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 女性/ 営業兼施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年02月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年二回賞与があります。
上長との日ごろの勤務意識・社内改善意識・リスキリングなどの意識・社内イベントへの参加状況・顧客からの満足度などの評価採点を実施し、面談による賞与額決定が決定されます
資格保有手当があります

評価制度:
目標達成度、受注額のベスト・ワースト物件の洗い出し、営業活動内容、クレーム件数、未収金件数、アンケートハガキによる満足度返信数、日々の業務で数値化されない加点評価(自己申告)、次期への目標設定などによる精査