ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(25件)

M&Y株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 設備点検/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年03月06日
福利厚生:
社会保険
厚生年金
雇用保険
通勤手当
表彰金制度

オフィス環境:
東京ガスの施設
新宿は、会議室、食堂、カフェ、レストラン、コンビニなど、商業施設有り。
シャワー室、洗濯機、乾燥機などが、使用出来ます。

M&Y株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月08日

回答者: 男性/ 責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年08月08日
勤務時間・休日休暇:
8:45〜17:30が定時です。
早出、残業、土曜出勤などで歩合制で
給料が上がります。
残業などやりたくない方は定時で上がってる方もいます。

多様な働き方支援:
親会社が一部上場企業なので、コンプライアンスは厳しいですが、この会社は親会社に支障が無ければ副業を認めています。

M&Y株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 設備点検/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年03月06日
企業カルチャー・社風:
自分で働き方を考えれるが、東京ガスさんのコンプライアンスや働き方に準ずる。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは忘年会、新年会、歓送迎会など、有志で飲み会など。

ダイバーシティ・多様性:
女性社員有り。
外国人は、タイ、カンボジア、ベトナムなど
実習生を現地に視察に行っているが
現在は受け入れ体制は整っていない。

M&Y株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 設備点検/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年03月06日
女性の働きやすさ:
女性社員有り。育児休暇実施有り。

M&Y株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 設備点検/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年03月06日
成長・キャリア開発:
資格取得支援制度あり。
東京ガス認定資格。
公的資格。
国家資格。
会社が負担。
東京ガスの研修所や、パソコンで
勉強し資格が,たくさん取得出来る。

働きがい:
インフラと言うガスを守るお仕事。
お客様からの感謝の声など。

M&Y株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月01日

回答者: 男性/ ガス検査員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年06月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
個人差によると思いますが、現場仕事よりも帰社後の細かい仕事に時間がかかります。

M&Y株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 設備点検/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年03月06日
事業の強み:
東京ガスという大企業の下請け。
資格がたくさん取れ、手に職が付く。

事業の弱み:
下請け企業なので、親会社の社員との共存や、
同業他社との競合など、大変なところもあり。

M&Y株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月08日

回答者: 男性/ 責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 50万円 8万円 0万円
年収 600万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
同業他社に比べて月額、年収は高いですが、賞与はありません。知人を紹介して入社させると、インセンティブボーナスが毎月入ります。

評価制度:
親会社からの表彰、報奨制度があります。
資格を取得支援、教育支援があり単価昇格はしますが
一年毎にすこしづつ上がるシステムではないです。