ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

株式会社グリントの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月05日
福利厚生:
福利厚生は健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険があり、一般的な内容かと思います。特徴と言える点は、年に何度か食事会があり、高級料理店で行われます。予約困難の高級料理店で個人ではなかなか難しい価格帯の料理や質の高いサービスを体験することが勉強にもなります。

オフィス環境:
3階建てのビルが丸ごと店舗になっており、1階は商品がディスプレイされており、2階は商談などで使用しております。そして3階は事務所になっております。屋上はウッドデッキと人工芝が敷かれており、休憩などで使用することができます。また、南青山という立地は閑静でオシャレなカフェなどが多く、休憩に利用しているスタッフも多いです。

株式会社グリントの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月05日
勤務時間・休日休暇:
月8日の休日があり、別で夏季休暇や年末年始の休暇も与えられます。有給と組み合わせて1週間以上の休暇を取ることも可能で旅行を趣味としている同僚も多いです。勤務時間は営業時間であり、閉店と同時に終業です。基本的に営業時間内で片付く仕事が多いため、残業を強いられることはなく、終業後の予定も立てやすいです。

株式会社グリントの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月05日
企業カルチャー・社風:
新たな販売方法のみならず、新規取引先の開拓などにも積極的な印象です。新規事業にも積極的でグループ会社も増えており、株式会社グリントのみならず、グループ全体でも増収・増益に成功しております。グループ内で異なる事業の代表者と接する機会もあり、事業内容は違えど情報交換などから吸収できるものも多いと思います。

組織体制・コミュニケーション:
先輩・後輩の立場はあっても基本的にはフラットな関係で風通しが良く、情報共有に優れていると思います。全員が一日の出来事を把握しており、担当外のお客様とのやり取りも共有されるので、担当者が不在で困ることはありません。

株式会社グリントの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月05日
成長・キャリア開発:
社会人未経験、新卒でも電話対応、メールやFAXなどの基本的な部分から教育されます。そして意義ある仕事を全うするために必要な考え方を教わりました。今ではどこの会社に入っても通用するといった自信を持てるまでになりました。

働きがい:
できないと思考を止めるのではなく、どうやればできるのかと考える癖がつき、自分の能力では不可能と思っていたことが可能となったことに成長ややりがいを実感してます。問題にぶつかったときは成長するチャンスだということを学び、目の前で起きている現象をポジティブにとらえることができるようになりました。

株式会社グリントの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社してすぐに接客できるものと思っておりましたが、必要な知識やスキルを身に着けるまでの準備期間がありました。予約制としている店舗ですので、お一人のお客様への対応に妥協がなく、社員の教育にも真摯さを感じました。

株式会社グリントの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月05日
事業の強み:
リユース業は全体的に成長を続けていると思います。その中でも高級腕時計の市場は拡大傾向にあり、世界的にも需要が高く、実際に会社の売り上げも増加しております。他店が仕入れを敬遠するような超高額帯の在庫が豊富であり、仕入れる会社の体力と仕入れた在庫を売り切る販売力が強みではないかと思います。

事業の弱み:
腕時計には相場があり、為替や情勢などに大きく左右されることがあるため、リーマンショックのような世界的な金融危機と不況に発展する現象が起こると事業に多大な影響を及ぼす可能性があります。しかしながら、そのような状況でも事業を継続する術はあり、長年継続している会社があるのも事実です。

事業展望:
国内のみならず、海外も視野に入れた事業拡大を思案しているようです。現在は在庫の90%以上が高級腕時計ですが、腕時計に限らず商品の幅を広げることもあるかもしれません。時代が変わっても価値が変わることがない希少なアイテムを積極的に取り扱い、増収・増益に貢献したいと思います。

株式会社グリントの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月04日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1080万円 --万円 --万円 --万円
年収 1080万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年に1度の昇給で適正な評価をしてもらえる。その際に上司と一年間を振り返り、成長した点や反省点などを客観的に教えてもらえ、次の一年間の目標を相談できる点も魅力だと思います。その目標に対しての達成度が評価になっており、目標に対して現時点でどの段階化を意識するようになりました。

評価制度:
仕事を覚えて負担が増えた分は給与に反映されるため、負担とは思わずもっと仕事を任せられたいと思うようになりました。もともと消極的な性格でしたが、仕事量が増えると成長しているといった実感が芽生えて、自信を持てるようになりました。