ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

田中商事株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
346万円200~650万円61

(平均年齢29.8歳)

回答者の平均年収346万円
回答者の年収範囲200~650万円
回答者数61

(平均年齢29.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
348万円
(平均年齢30.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
341万円
(平均年齢29.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(298件)

田中商事株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月02日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月02日
福利厚生:
寮は家賃がほぼ出ますが
その地域の平均家賃に合わせられる為
都心であればあるほど、築年数が高い
ボロボロのところに住む可能性がある。
また少し自分で家賃を出すということができない為規定の家賃の枠内の賃貸物件しか住めない。
そこは数多くの人が不満を言っていた。
独身寮から出ると一切家賃が出ません。
結婚すれば出るとのことですが
結婚する人が減っている中この施策はどうかと思う。

田中商事株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 男性/ 商品管理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月20日
勤務時間・休日休暇:
新人は休日出勤などはほぼないと思いますが、営業にあがると休日に商材の配達や急な問い合わせ対応などで仕事をしないといけない場面もあります。

営業職ですので仕方のないことだと割り切りができない方はあまりお勧めはできないです。

田中商事株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 首都圏/ 営業

4.1
口コミ投稿日:2024年04月03日
組織体制・コミュニケーション:
配属先の運。周りの他の営業所や自分の今までの経験上、和気あいあいとしているところは多そうではある。この会社は人間関係において働きやすいと思う。

ダイバーシティ・多様性:
特になし。

田中商事株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業

2.7
口コミ投稿日:2024年03月11日
女性の働きやすさ:
女性の働きやすい環境づくりをしているとはあまり考えづらく、体力や力仕事が必要な場合が多い。
本社の場合や各営業所の経理の場合は比較的働きやすいかもしれないが、営業志望の場合
退職していく女性が多数。

田中商事株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 男性/ 商品管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月12日
成長・キャリア開発:
資格手当3000でるが、割にあってるかわからない。研修はある。テスト代は自分持ち。

働きがい:
まずないが、定時に上がった時。
予定を伝えておいてやっと定時過ぎに帰れた時は気持ちかった。

田中商事株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業

2.7
口コミ投稿日:2024年03月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社後は商品管理という名の雑務とトラックを使用した配達がメイン
営業には大体1年くらいで上がると言われていたが、自分の配属された営業所は人が少なく商品管理がいなくなると営業所が回らなくなるため長い期間商品管理業務をしていた。
給与面も初月給はかなり少なく数万程度だった。
2ヶ月目は満額だが基本給が低いため不満が多く
新入社員の賞与初めての(夏)は寸志
1年目から多くの不満があった。

田中商事株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 男性/ 商品管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年12月18日
事業の強み:
お客様のご注文ご都合に対して、柔軟に、迅速対応しているところが、特に競合他社と差をつけている部分だと思う。ユーザーとしては、かなりいい会社だと思う。

事業の弱み:
人の入れ替わりが多い営業所の場合、お客様の窓口となる担当の営業マンがコロコロ入れ替わってしまい、不信感が増えてしまう可能性がある。
業務がパンクしてる営業所だと配達ミス、その他トラブルが続出して、お客様に取引先を切り替えられてしまう原因になりかねない。

事業展望:
会社の伝統やDNAを受け継いでいくことも大切だと思いますが、時代の変化を受け入れて、より良くしていこうという前向きな社風作りを、建前だけでなく、腰を入れて敢行していく必要があるんじゃないかと感じました。

田中商事株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業

2.7
口コミ投稿日:2024年03月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 6万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
昇給は毎年1度機会があるが上がった実感もない程度の昇給で働く意欲は上がらない。
捉え方の問題だが、賞与も求人では年2回3.7ヶ月分(例)だった場合、夏1.5ヶ月 冬2.2ヶ月と行った感じ
また、基本給が低く設定されており手当で総支給を底上げしている。
手当は比較的手厚く、独身寮や社宅 住宅手当も設定されている。住宅購入時は手当が支給されなくなるものもあるので必然的に給与が下がる。

評価制度:
勤続年数での昇給はほとんど見込めず期待はできない。
役職や実績によって給与の変動が大きく、客の割り振りに関しては上層部による為運要素が大きい。
比較的若手社員も意欲次第では出世も見込めるが実績がなければ即刻降格
仕事量には到底及ばない評価で満足のいくものではない。